得意を活かすということは苦手を手放すということ

この3日連続で
朝の薬を飲み忘れそうに
なりました。


なんだか最近
こういううっかりが
多い…(^_^;)


他によくあるのが

「あっ、
これメルマガに書こう!」

とひらめいたことを
時間が経つと
きれいさっぱりに
忘れてしまうこと。


今日もまさにそう。


「なんか昨日
ひらめいたんだけどなぁ」

と思いつつ
一切思い出せない。


そして
こういうことが
しょっちゅうあるので
そのたびに

「思いついたら
書き留めておこう!」

と思うのだけれど
それ自体を
忘れてしまうという(笑)。


こういうのもきっと
思考の特性なんだと
思います。


私の場合は、
「適応性」と「内省」の
組み合わせなので
今に思考が集中して
しまっているのかなと。


だから、
何かを記憶しておくこと
古い情報を留めておくことに
脳みそのリソースを
割かないように
出来ているのかも
しれません。


今に集中するためには
過去や未来の情報は
少ない方がいいですよね。


それが本当かどうかは
別として
自分が持つリソースって
有限なので
何かを得るために
何かを捨てないと
いけないことって
どうしても出てきます。


でも、
なかなかこれが難しい。


自分の得意と苦手も
そうかもしれません。


得意に集中する
すなわち自分のリソースを
得意を活かすことに
集中すれば良いのに
ついつい苦手に目を向け
それを克服しようと
してしまう。


そうやって
自分の有限のリソースを
無駄に使ってしまう。


もったいないですよね。


得意を活かすということは
苦手を手放すということ。


有限のリソースを
効果的に活かすためには
まず何をあきらめるのかを
決めるのが
先なのかもしれません。





今日もどこに落とすか
考えずに書き出したら
自分でも思わぬところに
落ちていきました。


我ながら面白いなぁ(笑)。

===========================


先日のストレングス雑談会が
好評でしたので、
少しやり方を変えて

ストレングスファインダー
何でも相談会

として第二弾を開催します。

今回は、投げ銭方式としています。

3/28(土)の午前/午後/夜の
三部制で開催します。

今回は事前申込み要です。

詳細は こちら から。


===========================

プロファイリング初級講座

昨日が第二回でした。

いよいよ
本格的な資質の組み合わせの
トレーニングへと
移行しています。

録画、録音を提供していますので
自宅で自学も可能です。

詳細は、こちら から



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。



自分のトリセツを作りませんか?
 

公式ブログ「自分のダメさをさらすことが自己信頼への道」

画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

本当の自己信頼って、出来る自分も出来ない自分も、両方の自分を認め、受け入れ、尊重している状態のことです。

だから、まずは自分の出来る部分、すなわち強みをしっかりと自覚すること。

そして、その次に自分の出来ないところ、すなわち弱みを受け入れていくこと。

編集後記


すっかり春ですね。


でも、
“花見”の声が
聞こえてこないのは
寂しい限り。


地元にいる頃は
近くの山のあちこちで
花開かせている
ピンク色の山桜に
春を感じていました。


そして、
田んぼを紫に彩る
レンゲソウ。


レンゲ畑で
寝転んでみた空の青さと
草の匂いが
よみがえります。


来年は、
素直に春を味わえると
いいんですね。




株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する