感情は手段であり、結果


家にいる時間が
長くなっている方が
多いと思います。


すると物理的に起こるのは
身内と過ごす時間が長くなり
他人と過ごす時間は
相対的に短くなることだと
思います。


で、こういうときに
起こりがちなのが
遠慮のない
身内同士だからこその
すれ違いと衝突。


あっ、
うちは大丈夫ですよ。


基本自宅で仕事してるし、
妻は今のところ普通に
仕事に行けて
毎日送り迎えしているので
コロナ前後で
何も変わっていないし。


こういうこと書くと、
かえって怪しい??(笑)


冗談はさておき、
身内だからこそ
自分と違う価値観を
許せなくなることって
ありますよね。


身内だけに、
相手のことを
思えば思うほど
自分の正しさを
押しつけたくなってしまう。


そんなことって
ありますよね?


だからこそ、
関わる時間が長くなれば
長くなるほど
相手の許せないところが
見えてしまって
ついつい
怒りが湧いてしまう。


ところで、
先日とある漫画で
こういう表現を
見つけました。


怒りは
出し入れできる
感情である。


例えば
誰かに対し怒りを向け
怒鳴りちらしていたとして
そこに大切な人から
電話が掛かってきたら
途端に猫なで声で
応答してしまう。


でも電話を切った途端に
再び怒鳴りちらすことも
できてしまう。


たしかにそういうの
あるなぁと思いました。


アドラー心理学では
人は原因があって
怒るのではなく
怒りたいから怒るのだと
言っていますね。


怒るべき目的が先にあり
その目的を達成するために
怒りという感情を
使っているのだと。


ここでの目的って
結局は相手のことを
思い通りにしたいということ
なんだと思います。


そう、言い換えれば
自分の正しさを
押しつけるため。


こういうところに
気がつくだけでも
ずいぶんと
違うと思います。


で、ここまで書いて
思い出したことがあります。


大切なコーチ仲間が
亡くなってから
心がけ、
実践していることです。


それは、
妻を仕事場に送っていっての
別れ際に
丁寧に「行ってらっしゃい」と
声を掛けること。


これだけは、
心がけているというより
そうすると“決めて”います。


いつ何時突然の別れが
訪れるか
わからないからです。


最後の別れが
プンプン怒っていた…では
悔いが残りますからね。


こんなふうに
最初から決めていると
怒りの感情で
相手をコントロールしようとは
もはや思わなくなります。


7つの習慣の
スティーブン・R・コヴィーは
「愛は動詞である」
と言いました。


「愛という気持ちは、
愛という行動の結果にすぎない」

とも。


大切な人を、
大切だからこそ
大切にあつかう。


これを先に決めてしまえば
感情は後から
ついてくるのだと思います。


===========================


ストレングスファインダーと
自己基盤を二日間でがっつり
学べるオンラインワークショップ

2020年5月9日(土)、10日(日)

詳細、お申し込みは
こちら から。

===========================

前回好評だった
ストレングス何でも相談会

複数日開催です。

詳細、お申し込みは
こちら から。

===========================

ストレングスファインダーの活かし方
の動画配信をスタートしました。

第10回は、「達成欲」の特徴と
活かし方について



===========================

プロファイリング初級講座


第5回を終了しました。

TO5の読み込みについて
皆さんの読み込みの
添削指導を通じて読み込みの
コツをお伝えしました。

録画、録音をタイムリーに
提供していますので
自宅で自学も可能です。

詳細は、こちら から



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。



自分のトリセツを作りませんか?
 

公式ブログ「既にできていることに気づく」

画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

ストレングスファインダーをベースにお話ししていくと、それは必ず自己肯定につながっていきます。

上位資質の組み合わせが、大方のその人の人となりを表している訳なので、すべての資質を尊重し受け入れてもらえる空間では自分自身が受け入れられた感覚になります。

編集後記


最近のSNSは
怒りに満ちた投稿が多く
何だかなぁ…です。


そして
そういうのについつい
反応してしまう自分が
恨めしい…(笑)


だから
コロナ前と変わらない投稿を
続けている人に救われます。


私もできるだけそんな感じで
“脳天気な”発信を
続けていきたいなぁと
思います。


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する