断りゃいいじゃん!


昨日の記事に対し
ご質問を頂いたので
私なりにお答えします。

==============

メールマガジン
ありがとうございます。

いつも楽しみにしています。

今日のメルマガも
興味深く
読ませていただきました。

私は実行力資質が全部上位、
そして
人間関係構築力の資質は
ほぼ全部下位という
極端な資質の持ち主です。

そして、
自分でも自覚できるほど、
人に利用されることが多いです。

「自分で調べれば?」
ということも良く聞かれますし、
たぶんちょっと、
というつもりで
頼まれたことでも

期待以上の出来で
お返しするので、喜ばれますが、
頼まれごとは多くても
遊びに誘われることは皆無、
頼んできた人に
逆に何かを頼んだら
切れられたことがあったり、
ずーっと連絡を
取り合ってなかった人から
急に頼まれごとをされて、
はい終わり、
みたいなこともあり、
なんだかなぁと思うことも
良くあります。

そして今回のメールで

「普段からちゃんと
関係性作っとけよ!」
ということです(笑)。

とあり、
それってどういうこと?
と思い
メールをさせていただきました。

相手の強みを搾取しない、
というのは良くわかります。

逆に搾取されがちな人は
何を気を付けて、
どう関係性を築けば
よいのでしょうか?

どうしたら
搾取されないように
なるものなのでしょうか?

さっぱりわからなかったので、
ヒントだけでも
ご教授いただけたらと
思いました。

何卒宜しくお願い致します。

==================


ありがとうございます。


これって、
答えはむちゃくちゃ簡単で
昨日の記事の流れでいけば、

「普段からちゃんと
断っとけよ!」
ということです(笑)。 

で終わりなんですよね。


恐らく
今回の相談文を読んだ
読者の皆さんの少なくない方が
一斉にこう突っ込んだと
思います。


「そんなの
断りゃいいじゃん!!」


と。


搾取されない最良の方法は

頼まれても断る

これだけです。


でもきっと
これができないんですよね?


もしそうだとしたら
そこにはやはり
要らない思い込みが
潜んでいるように思います。


「頼まれた以上
対応しないなんて
不誠実だ。
そんなの出来ない!」

みたいな。


もしそうならば、
そういう思い込みを
少しずつ
手放すといいと思います。


完全に
手放す訳ではなく
緩めていく感覚ですね。


今回このような相談を
したくなった背景には

「自分はこれだけ
やってあげてるのに
何で?!」

という気持ちも
あるのではないかと
想像します。


自分の経験上

「~のに!」

が出てきたら
要注意です(笑)。


無意識に

「こうすべきだ!」

という前提がありつつ
相手にやっていることは
これまた無意識に
相手がそうすることを
求めてしまうものです。


ひょっとして
こちらが頼み事をして
キレ気味に
断られたときって
こんな風に
思っていませんでしたか?


「いつも頼み事
聞いてあげてるんだから
これくらいは
やってくれるよね?」


もしそうだとしても
それが悪いことだとは
思いません。


でもそういうのって
相手はそれこそ
匂いで嗅ぎ分けるのです。


正論ではあるのだけれど
多くの人は
正論で来られると
頭ではわかっていつつ
感情はついてこないものだと
思います。


つまりは、
自分が断れないから
断られることに
過度に
反応してしまうのです。


だから答えは簡単で、
自分が断るようにすれば
断られても平気に
なるのです。


もちろん
ごくごく単純化して
言っていますよ。


で、私はと言えば
正直質問者さんと
似たような感じでしたね。


そもそも「調和性」なので
頼むこと自体が苦手。


だけど頼まれると
勝手にあれこれ察して
過度に尽くしてしまう。


一方こちらが
助けが欲しいときは
なかなか「助けて!」と
言い出せない。


でも
“察する”自分からすると
どこかで「察しろよ!」
と思ってしまっている。


そうやって結局は
相手を責めてしまうという
悪循環でした。


今はと言えば
相手の期待値を超えてまでの
“我慢して”
しないようにしています。


そして昨日書いた
搾取パーソンの匂いが
する人に対しては
“塩対応”するように
しています(笑)。


あっ、あくまで
自分にとっては
そういう感覚だと
いうことですね。


具体的には、
昔だったら知らないことでも
何とか自分で調べ上げて
教えてあげていたことも

「ごめんなさい。
わかりません」

で済ませるとかです。


相談者さんのメールには
もう一点同じような
図式のものがあります。


それは、

遊びに誘われることは皆無

の部分です。


ここも単純ですね。


誘わなきゃ、誘われない


それだけのことだと
思います。


自分で書きながら
「あ”ーーー」
ってなってますけど(笑)。


ここって実は
「断れない」とも
つながってるんですよね。


「断る」のが苦手な人は
「断られる」のも苦手。


だから、誘ってみて
「断られる」のが怖い。


だから、誘わない。


結果、誘われない。


すべての根っこは
同じだと思います。


やるべきことも同じこと。


自分が無意識に
やるべきと思っていることを
やめてみる。


自分が無意識に
やってはいけないと
思っていることを
やってみる。


それを
勇気を振り絞って
やっていくことです。


答えになってるかなぁ?


届くといいなぁ。


===========================

ストレングスファインダーの活かし方
の動画配信をスタートしました。

第二回は、資質のグループ分けの意味と
資質の組み合わせのダイナミクスに
ついて。

]

===========================

プロファイリング初級講座


昨日第4回を終了しました。

TO5の読み込みについて
皆さんの読み込みの
添削指導を通じて読み込みの
コツをお伝えしました。

録画、録音をタイムリーに
提供していますので
自宅で自学も可能です。

詳細は、こちら から



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。



自分のトリセツを作りませんか?
 

公式ブログ「相手の強みを搾取しない」

画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

信用、信頼に基づく関係って、要は日頃からどんなコミュニケーションがなされているかによると思うのです。

むちゃくちゃ遠回りしましたが、要は言いたいのは、人に頼るには「普段からちゃんと関係性作っとけよ!」ということです(笑)。
編集後記


編集後記を書こうとして
やっぱり
コロナ関係になりそうで
一旦手を止めました。


ホントいい話題が
なかなか出てきませんねぇ。


そんな中で
自分のご機嫌を取れるのは
自分だけですね。


こういうときだからこそ
素晴らしいアートに
触れるのもいいですよね。


今話題になっている
新日本フィルの「パプリカ」の
リモート演奏が
本当に素晴らしいです。


聞いたことのない方は
是非聞いてみてくださいね。






株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する