ストレングスファインダーでキャラを立てる


昨日は、
今月5回目の
ストレングスファインダー
何でも相談会を
開催しました。


毎回そうですが
(当たり前ですが)
いろんな上位資質の
組み合わせを持った方々が
参加されるので
自己理解とともに
他者理解を
大いに促進する場と
なっています。


そして、
私自身がその場で
大切にしていることは
これまた当たり前のことでは
ありますが、
その方のその上位資質なりの
キャラを否定しないこと。


というよりむしろ
全力で肯定しにいきます。


なぜならば、
その人が
自分なりの個性的な
キャラクターを

自ら肯定して生きていく方が
幸せに決まっているから。


だって基本的には
上位資質が
大きく変わることは
ありません。


だからある意味
本来の自分のキャラは
固定なのです。


それを無理して
違うキャラを演じるのは
違うと思うのです。


でも、
それでも多くの方が

「このままで
いいんだろうか?」

と思いながら
生きていると思います。


特に組織で働いていると
その傾向は
強くあるのではないかと
思います。


例えば一般的に
実行力の資質が低い人は
いわゆる実務的なことを
苦手とする人が
多いと思います。


書類を作ったり
何かを段取りしたりとの
事務作業とか。


それに対し、
やはり業務スキルとして
一定水準求められるのも
事実だと思います。


それでも、
ここは
自分のことは脇に置き
自分のキャラを
貫いて欲しいと
思うのです。


自分に苦手なことが
あるということは
別の得意が
あるということです。


例えば
実行力の資質が低くとも
人間関係構築力、影響力が
高ければ
人に頼る、甘えるというのが
得意かもしれません。


いずれにしても
キャラを立てるというのは
自分の得意を活かすと
いうことに
他なりません。


だからその方が
成果が出やすいに
決まっているのです。


もちろん
自分のキャラを立てるには
周囲の理解が欠かせません。


ストレングスファインダーが
導入されている組織では
相互理解が
得られやすいですが
そうでない場合は
なかなか難しいのも
事実だと思います。


それでもできる限り
自分が
何が得意で何が苦手なのかを
周囲に理解してもらい
自分の得意を活かす方向に
集中することを
目指して欲しいと
思うのです。


それはある意味
自分の苦手を努力して
手に入れるのを
手放すということでもあり
怖いことでもあると
思います。


でも、そこに
チャレンジする価値は
十分にあると
私は思います。


===========================

ストレングスファインダーの活かし方
の動画配信をスタートしました。

第18回は、「指令性」の特徴と
活かし方。

]

===========================

プロファイリング初級講座


第7回を終了しました。

録画、録音をタイムリーに
提供していますので
自宅で自学も可能です。

詳細は、こちら から



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。



自分のトリセツを作りませんか?
 

公式ブログ「“引き出す”ために必要なこと」

画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

いずれにしても引き出すアプローチには、

お互いが異なる価値観や考え方を持つ存在であると当たり前に認識しそれを尊重していること、

そしてその違いそのものに無邪気な好奇心を持っていること、

この二つが必要なのだと思います。

編集後記


昨日午後は
Zoomで5時間の学び。


午前中は
全力でやるべきことを
片付けていたので
午後の学びが終わったときは
ぐったり疲れていました。


それでも
夜の何でも相談会は
いつもに増して絶好調!


やっぱり
自分が好きなことに
集中できている時間は
体調なんか関係なく
楽しめますね。


そういう時間を
もっともっと
増やさなきゃと
思いました。


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する