あなたの出番は?


昨日は一日中
研修プログラムを
練っていたので
頭が研修モードです。


今日も午前中に
別の企業さんと
研修の打ち合わせ。


まだまだ先は
不透明ながら
大手さんは
動き始めていますね。


さて、
これは研修、
特にチームビルディング
研修にも
通ずるところですが
最近心がけて
いることがあります。


それは、
場面ごとでの
役割分担を考え
自分の出番でなければ
任せるということ。


以前の私が
どうだったかと言えば
前回の記事の
繰り返しにもなりますが
自分が関わる案件は
そのすべてに
関わっておきたい
感じでした。


で、それによって
どういう弊害が
あるかと言えば
「調和性」「分析思考」的に
超現実的な私の思考が
他の人の思考の
妨げになってしまうと
いうことです。


もう一つは
「責任感」的に
ちゃんときちんと
やりたいというところが
強く出てしまい
何というか
遊びがないというか
面白みがないというか
そんな感じに
させてしまうところが
あります。


で、
今チームで動いている
案件があるのですが
特に自分に直接の
出番がある訳ではなく
どちらかと言えば
アイディアを広げる
場だと判断したので
打ち合わせに
敢えて参加しないとの
判断をしました。


結果的に
その打ち合わせでの
成果物を見ると

「やっぱり
いなくて良かった!」

と思いました(笑)。


何というか
自分の発想にはない
言葉が飛び交っているし
自分がそこにいたら
ちょっとざわつくかなぁと
いうような言葉も
ありました。


今回のチームは特に
お互いがお互いにない
強みを持ったメンバーが
集まっています。


その強みを
メリハリをつけて
活かすには
場面場面での
登場人物を絞ることも
大事だなぁと
思った次第です。


私の出番は
もう少し
先になりそうです。


===============================

【資質のプロファイリング初級講座】



詳細は、こちら から。



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。



自分のトリセツを作りませんか?
 

公式ブログ「失敗させる勇気」

画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

人を育てる立場において相手を丸ごと信頼することがいかに大切かを考えさせられます。

そこに必要なのは、“失敗させる勇気”なのかもしれません。

そして、失敗させることを許容できるのは、自ら失敗することを許せている人です。

つまりは、人を育てる立場の人こそ自己信頼を得ている必要があるのだと思います。
編集後記


6/1に
申請したばかりの
持続化給付金が
6/5に振り込まれて
いました。


正直びっくりです。


ちまたでは
あまり良い話しを
聞かないことだし。


でも、
書類を確認して
誤りのないように
処理するのって
本当に大変だと思うので
これだけ迅速に
対応してもらえて
感謝しかないですね。


自分も含めて
何かと
ケチつけるばかりで
感謝が足りないなぁと
思いました。


〇〇警察ばかり
いる社会は
息苦しいですね。


もっと
「ありがとう」
が飛び交う社会に
したいものです。


自戒を込めて。


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する