夢ロープレ研究室学科試験対策メルマガバックナンバー
学科試験対策メルマガ<バックナンバー>
こちらは 夢ロープレ研究室がお届けする学科試験対策メルマガアーカイブホームです。これまで配信されたメールマガジンの直近10号分を閲覧出来ます。定期購読希望の方はページ下にてご登録下さい。


学科試験対策メルマガ(第300号) (Dec 2024)
本日300号記念号 最初はやはりスーパー! メルマガ第300号をお送りします .   300号・・・早いものです。 年3回の国キャリと、年2回の2級技能士試験を追っかけていたらあっと言う間でした。本当は10月に創刊一周年の節目があったのですが、すっかり忘れていました。 今後の誌面ですが、徐々に資格者の読者が増えている状況を考え、キャリコンのお役立ち情報の記事を増やしていきます。特に2級の最近の試験では実務で使っているような知識や情報を問う問題が増えていますので、その対策にもなると考えています。 また、「労働人口」「人事が知っている法知識」のようなコラムも加えていく予定です。 キャリコン試験を受けるなら、まずはこのメルマガを登録、と言って頂けるように誌面強化を進めていきたいと考えています。 区切りの300号は、やはり定番のスーパーから始めたいと思います。   目次   1.ドナルド・スーパー 2.問題練習 ドナルド・スーパー(1910〜1994)   まずは出題頻度No.1

学科試験対策メルマガ(第299号) (Dec 2024)
今日はシステマチックアプローチについて メルマガ第299号をお送りします。 先週日曜日に2級技能士試験の学科試験の自己採点が終わって、受講生の方、当メルマガの読者の方から「自己採点したら合格しました!」との嬉しい報告が入ってきています。なんと、今回は読者の方から1級技能士試験の学科試験で合格点獲得の報告も! 2級技能士試験では時間が無くて学科はこのメルマガしかやれませんでしたが合格点をとりました、という猛者もいらっしゃいました。さすがに、これは無謀と思いますが、当メルマガが2級技能士を目指す方にも役立つ水準になってきたものと嬉しく感じています。   今後も当メルマガがキャリコン試験を受ける方の、絶対読むべき無料メルマガになるべく、誌面の充実に努めたいと思います。お知り合いの方に、是非このメルマガをご紹介してください。 本日はシステマチックアプローチについてです。   システマチックアプローチについての問題は毎回の試験で2~4問出題されており、確実に点数をとる分野です。試験問題としては、なかなか難問を作りづらい内容なので、大筋を覚えておけば確

学科試験対策メルマガ(第298号) (Dec 2024)
今日はマイクロカウンセリング技法とアイビィ メルマガ第298号をお送りします   本日は「マイクロカウンセリング技法」とアイビイというカウンセリング理論の重鎮をご紹介します。 また、ロープレの初期対応では関係構築と傾聴が重要ですが、その関係構築を行うのに「かかわり行動」「かかわり技法」は特に重要です。ロープレを行う時には絶対に必要な知識ですのでしっかり学びましょう。 目次   1.ロープレ試験ガイダンスのご案内 2.アレン・アイビィ 3.マイクロ技法の階層表 4.問題練習 ロープレ試験ガイダンスのご案内   第28回受験者に向けてガイダンスを開催します。 1.テーマ:ロープレ試験ガイダンス 2.日時 12月11日(水)19:30~20:30 12月15日(日)15:00~16:00 3.講師:久保知博(キャリアコンサルタント・2級技能士) 4.説明内容 ロープレ試験はどんな試験か? 練習の際に注意することは何か? どんな受験生が試験で上手くいかないか? 夢ロープレ研究室の講座の基本には「ロープ

学科試験対策メルマガ(第297号) (Dec 2024)
今日は動機付けグループのまとめです メルマガ第297号をお送りします。 本日は動機付けグループのまとめと夢ロープレ研究室の新しいサービスのご案内です。 目次   1.あなたのロープレを添削します! 2.アブラハム・マズロー 3.【コラム】人間性心理学とマズロー、ロジャーズ、パールズ  4.デイビッド・マクレランド 5.クレイトン・アルダファ 6.フレデリック・ハーズバーグ 7.エドワード・L・デシ  8.ジョン・バンマーネン 9.問題練習 あなたのロープレを添削します! 夢ロープレ研究室から新しいサービスの提供開始です あなたのロープレを添削します!   実戦レベルのロープレを逐語化し、添削を行ないます。これは夢ロープレ研究室のロープレ講座でオプションとしてやっていましたが、より多くの方に効果を実感し導入頂きたいと考えてサービスとして開始することにしました。   サービス価格 11,000円(税込)を12月一杯記念価格 5,500円(税込)で提供   ➀オンラインロープレを行う

学科試験対策メルマガ(第296号) (Dec 2024)
今日はジョブカードとjobtag(じょぶたぐ)について メルマガ第296号をお送りします。 今日は2級技能士試験でも頻出のジョブカードとjobtag(じょぶたぐ)のご案内です。 具体的方策として使いやすいものなので、是非中身を知るとともに、どのような時に使ったら良いかを知っておくと論述試験でも役に立つかもしれません。 目次 1.無料セミナー「ロープレ試験ガイダンス」のご案内 2.ジョブカードについて 3.jobtag(じょぶたぐ)について 4.論述試験・面接試験でのジョブカードの使いどころ 5.公式LINEの発信が変わります 無料セミナー「ロープレ試験ガイダンス」のご案内 1.テーマ:ロープレ試験ガイダンス 2.日時  12月11日(水)19:30~20:30  12月15日(日)15:00~16:00 3.講師:久保知博(キャリアコンサルタント・2級技能士) 4.説明内容 ロープレ試験はどんな試験か? 練習の際に注意することは何か? どんな受験生が試験で上手くいかないか?   ※一部内容が変わることがあります。 

学科試験対策メルマガ(第295号) (Dec 2024)
フロイトとロジャーズ以外の主なカウンセリング理論 メルマガ第295号をお送りします   2級技能士対策試験の直前対策としてまとめ記事を中心にまとめています。本日は理論の中でも苦手な方が多いカウンセリング理論、しかもフロイトとロジャーズ以外の理論家のものをまとめました。 目次   1.フレデリック・パールズ 2.エリック・バーン 3.アルバート・エリス 4.アーロン・ベック  5.バラス・スキナー 6.ジョセフ・ウォルピ 7.國分康孝 感情的アプローチ フレデリック・パールズ (1893-1970)  ゲシュタルト療法の提唱者。試験問題としてはパールの名前は出ず、ゲシュタルト療法についての問題が大問で出題されたりしますので要注意です。 【パールズの出題傾向】 ゲシュタルト療法もそれ自体単独で大問になるケースがあります。その場合パールズの名前は出てきませんので注意が必要で、ゲシュタルト療法とは何か?を理解しておく必要があります。もっともポイントを押さえておけば、問題としてはそれほど

学科試験対策メルマガ(第294号) (Dec 2024)
今日は「職業能力開発基本計画」「労働経済の分析」「労働調査」についてです 「職業能力開発基本計画」「労働経済の分析」「労働調査」は国キャリ、2級技能士試験ともによく出題されますので、受験前に一度概要をつかんでおくとかなり助かります。   内容自体は難解な訳ではなく、社会情勢を正しく理解しているかを確認するための問題とも言えますので、一言一句きっちりと覚えるのではなく、社会情勢はどうなんだ、という大枠での把握、というよりは報告書と自分の認識とが合っているかの確認をすると良いと思います。 目次   1.第11次職業能力開発基本計画 2.「労働経済の分析(労働経済白書)」と「労働調査」について 3.令和6年版労働経済の分析 4.労働力調査(基本集計)2023年(令和5年)平均結果の要約 5.ロープレ無料相談とレッスン無料体験のご案内 第11次職業能力開発基本計画 第11次職業能力開発基本計画はそれっぽいけど計画で示されていない内容が間違いの選択肢として出されていることから、過去問で覚えるよりは計画の概要で全体像をつかむ方が解きやすい

学科試験対策メルマガ(第293号) (Dec 2024)
今日は論理療法のエリスとゲシュタルト療法のパールズです メルマガ第293号をお送りします   本日は論理療法のエリスとゲシュタルト療法のパールズをご紹介します。 目次   1.ロープレ試験対策ガイダンスのご案内 2.主なアセスメントツール 3.アルバート・エリス 4.【コラム】イラショナル・ビリーフの原体験 5.フレデリック・パールズ 6.【コラム】パールズの「ゲシュタルトの祈り」 7.問題練習 ロープレ試験対策ガイダンスのご案内 3月受験に向けてこれから本格的にとりくもうと考えているあなたへ 多くの受験を考えている方は、養成講座を修了している頃かと思います。そして多くの方が「どう対策をすれば良いかわからない」となります。それは、養成講座では試験対策、特にロープレ試験と論述試験対策を行わないからです。   なぜ、養成講座では試験対策をしないかですが、それは養成講座のあり方として国で決められているから仕方が無いのです。   12月11日(水)にそのような方に向けて無料セミナーを開催します。 &

学科試験対策メルマガ(第292号) (Dec 2024)
今日は4Lと統合的生涯設計のサニー・ハンセンです メルマガ第292号をお送りします . 目次   (1)キャリアコンサルティングのグループアプローチ (2)サニー・ハンセン (3)問題練習 (4)【コラム】ロープレ試験ではここに気をつけたい キャリアコンサルティングのグループアプローチ <サイコドラマ>1930年代にモレノが開発    サイコドラマは患者が語る過去の辛かった場面や現在の対人関係を即興劇で再現していきます。中心となる患者のことを主役と呼び、主役以外の参加者にも色々な役をやってもらい、全員でその場面を作り上げていきます。ドラマを通して、新たな自分の気持ちに気付いたり、苦労を分かち合ってもらえたりといった体験をする。   <Tグループ>トレーニンググループの略    人間関係や自分自身のあり方などへの気付きや学びを得ることが目的のグループワーク。10名程度メンバーとファシリテーター(トレーナー)が車座になって行う、構成された話題も手続きも特に決まっていなく、グループメンバーの相

学科試験対策メルマガ(第291号) (Nov 2024)
今日はカウンセリング理論の重鎮ロジャーズ メルマガ第250号をお送りします 本日の目次  1.無料セミナーのご案内 2.組織・環境への働きかけ 3.カール・ロジャーズ 4.問題練習 5.無料相談のご案内 無料セミナーのご案内 急な案内になり申し訳ありません。今週の日曜日に下記無料セミナーを開催します。 日時:12月1日(日)10:00~11:00  テーマ 逐語録を検討して徹底したふりかえりをするためには 講師:中島則生 夢ロープレ研究室で使用している「逐語録検討シート」を使った逐語録の見直しのポイントと進め方をご説明します。逐語録を使うと良いよ、とのアドバイスを受けることは多いですが、やり方を説明してくれません。そのやり方を当セミナーで公開します。    夢ロープレ研究室で行なっている「逐語録添削サポート」の基本となっている進め方ですので、有料級の内容と自負しています。 国キャリ・2級試験の受験者だけでなく、日々研鑽をしていこう、という方にも有益な内容と思います。   セミナー申

学科試験対策メルマガ(第290号) (Nov 2024)
今日は超有名な心理学者フロイトです メルマガ290号をお届けします。   2級技能士検定試験は受験者に受験票が届き、ロープレ試験の5つのケースが示されました。いよいよ本気モードに入る時期ではないかと思います。  当メルマガでは12月8日の2級試験の学科試験対策として明日から特別記事を2月6日まで連載します。合わせて今号では2級技能士試験実技試験対策講座をご案内します。 目次 1.2級技能士試験対策講座のご紹介 2.ジークムント・フロイト 3.問題練習 2級技能士試験対策講座のご紹介 2級技能士試験のロープレ試験は1月13日~1月21日で行われますので、12月の間にしっかり準備をしておきたいものです。そのような受検者に向けて以下のような対策講座を開催しています。 直前で受講料が5,500円と内容の充実の度合いに比べお手頃になっていますので、来年6月の第34回試験の受検を考えている方がお試しで受講するにも適しています。 講座の詳細は下記リンク先をご参照ください https://career-c.sognoplanning.co




夢ロープレ研究室
Presented By
ソーニョプランニング株式会社
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7F
ニュースレターに登録