ストラボ メルマガアーカイブ
ストラボ メルマガアーカイブ
こちらは「ストレングス・ラボ」のメルマガアーカイブホームです。これまで配信されたメールマガジンを閲覧出来ます。定期購読希望の方はページ下にてご登録下さい。


2024/1/11 Vol.111 個別化シリーズ第6弾 (Jan 2024)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年 個別化シリーズ第 6 弾 新しい年の幕開け! だけど、 遅ればせながら昨年2023年 個別化シリーズ最終号 本間季里コーチの個別化物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   みなさま、あけましておめでとうございます。   ストレングスファインダーのメルマガ、 テーマになる資質を上位にもつストレングスコーチ の方々に書いていただき、そのあと影の声役の森川が 影コメントを入れる仕組み、どう考えても上手くいく と思っていたのですが、決めたことをしっかりやり遂げる 才能が限りなくゼロな影役のせいで、 昨年11月に発行する予定だった個別化が新年号に😭。くくっ。   本間コーチと最初にお会いしたのは、10年前の とあるワークショップ@長崎大学。 穏やかで人の話をよく聞き、楽しそうに笑っている 女性がいるなあ、開催者の方に伺ったら 女医さんだった! 次にお会いた時にはストレングスコーチになっていた! ここからは、変幻自在&多彩に進化していく本間コーチに バトンタッチします。

2023/10/13 Vol.110 個別化シリーズ第5弾 (Oct 2023)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年 個別化シリーズ第 5 弾 「マネージャーのための「個別化」を活かす「責任感」の取り扱い説明書」 ~関章コーチの個別化物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ2023年のメルマガは、個別化の活かし方に フォーカスして、個別化をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“個別化物語”を語っていただきます。 2023年個別化第5弾は、関 章(せき あきら)コーチです。 10月になってなぜまだ第5弾なのか。それはひとえに 影の声役の森川のコミットメント力のなさっぷり。詫!   関コーチとの出会いは、神戸の吉岡里栄子コーチからの メールが始まりでした。 「森川さん、知り合いの関章さんに基礎コース紹介しておいた。 今度参加するって言ってたので、よろしく。 とにかく、真面目。すっごくいい人だから!」 基礎コースに来た関コーチは、背筋まっすぐ、きちっきちっと してて、真面目誠実正確ロジカルを絵に描いたらこうなるんじゃね? という印象でした。 私が分析思考を「疑り深い」と説明した

2023/8/31 Vol.109 個別化シリーズ第4弾 (Aug 2023)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年 個別化シリーズ第 4 弾 ~「個別化は世界を救う!? ― 観察と好奇心から、多様性を活かしあう ―」 高野あいコーチの個別化物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ2023年前半のメルマガは、個別化の活かし方に フォーカスして、個別化をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“個別化物語”を語っていただく予定でスタート しました。そして、8月なのに、前半は過ぎたのに、 まだ第4弾かい! 今回寄稿してくださった高野コーチ は、5月には初稿をくださっていたのに、 森川が東京から札幌への引っ越し騒ぎですっかり塩漬けに。 お詫びと共に高野コーチのご紹介。   高野コーチと最初にお会いしたのは7~8年前、 ストラボがまだ各コースをリアル開催していた頃でした。 2人目のお子さん(確か8ヶ月)が育つお大きな腹をかかえて の参加。「大丈夫ですか?」「大丈夫です!」が 最初の会話でした。 目をキラッキラさせながら、周りの方々の話を聞き、 全身が楽しさでいっぱいの姿、忘れられません。 お腹

2023/5/31 Vol.108 個別化シリーズ第3弾 (May 2023)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 個別化シリーズ第3弾 未確認生物発見に 個別化スイッチONになる 私の個別化物語 ~戸田裕子コーチの個別化物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ2023年前半のメルマガは、個別化の活かし方に フォーカスして、個別化をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“個別化物語”を語っていただきます。 2023年個別化第3弾は、戸田裕子コーチです。   戸田コーチと最初にお話したのは、ストレングスコーチの方々 に応援メッセージを書き、はがき大のスタンドに挟んで プレゼントしたときのこと。 お名前のフリガナを間違えて「とだゆうこさん」と書いて しまった私がお間抜けだったのですが、 素敵な笑顔で「とだゆうこ、じゃなくてとだひろこ、です! 直していただけますか?」との要請。 個別化の方にとっては、他の人とは違う名前 はとても大事なんだなと、強烈に印象に残りました。   今回の個別化物語も、戸田コーチは3月上旬に 初稿を出して下さっていたのですが、 影の声役の森川が3ヶ月も塩漬けにしました

2023/3/3 Vol.107 個別化シリーズ第2弾 (Mar 2023)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年 個別化 第2弾! 『私、ストレングスコーチにすら「共感性」「ポジティブ」 「社交性」だよね!って言われますけど、 それら全部ボトム資質です(笑)!』 酒井真由美コーチの個別化物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ2023年前半のメルマガは、個別化の活かし方に フォーカスして、個別化をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“個別化物語”を語っていただきます。 2023年個別化第2弾は、酒井真由美コーチです。   酒井コーチと最初にお会いしたのは6年前、 ストラボがまだ各コースをリアル開催していた頃でした。 真由美さんのhusband(⇒酒井穣さん、アンモナイトの 専門家&「はじめての課長の教科書」をはじめ著書多数の 超面白い方です)からの、 「うちの奥さん、すんごく面白い人だから」という 触れ込みとともに登場! 今回のテーマは個別化ですが、真由美さんが基礎コースで、 原点思考の体験談を語っていた時の、 「私、ディズニーが超好き。そもそもの歴史から知って学んで 初めて本物

2023/1/23 Vol.106 個別化シリーズ第1弾 (Jan 2023)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年 個別化シリーズ第1弾 ~「個別化×成長促進で一人ひとりの “といろ(十色)”を見つける」 齋藤綾治コーチの個別化物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ2023年前半のメルマガは、個別化の活かし方に フォーカスして、個別化をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“個別化物語”を語っていただきます。 2023年個別化第1弾は、齋藤綾治(さいとうりょうじ)コーチです。   齋藤コーチと最初にお会いしたのは、10年前のとあるワークショップ。 懇親会の後に、「ご自分のTOP5について聞きたいことがある方は 並んでね-」のお終いの頃にやってきた、背が高く、優しく穏やかな 雰囲気をもった青年、が齋藤さんでした。 TOP5をみて、私が「コーチに向いてるね!コーチングの勉強すると いいんじゃない」と伝えたらしい。   数年後に認定ストレングスコーチになった斎藤コーチとお会いした時に 気がつかず、「初めまして!」とご挨拶したら、穏やかな笑顔で、 「以前お会いしています。その時に

2023/1/10 Vol.105 最上志向第8弾 (Jan 2023)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2023年メルマガ  最上志向シリーズ第8弾 「『最上志向×未来志向×目標志向』は、 気球のように自分をぐんぐん引き上げてくれる才能 〜 丸本昭コーチの最上志向物語」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさま、あけましておめでとうございます!   ストラボ2022年メルマガは、最上志向の活かし方に フォーカスして最上志向をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“最上志向物語”を語っていただいていました。 本当は、最上志向のフィナーレを飾る号になるはずが、 なんせタイムスケジュール組みがへったぴな森川ゆえ 気がついたら2022年が終わっているやんか! (正月そうそう、すみません)   というわけで、2023年第一号は、最上志向のフィナーレ! 第8号、丸本昭(まるもとあきら)コーチです。   丸本コーチと8~9年前に最初にお会いした頃は、 椅子に座るときも背筋まっすぐ。よけいなおしゃべりはぜず にこやかに皆の話は聞くけど“うなずき”がほとんどなく、 ほぼ微動だにしない姿を見

2022/12/23 Vol.104 最上志向第7弾 (Dec 2022)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年 最上志向シリーズ第7弾 ~「強み発見の、その先へ!人生を再生するコーチ」        梶本由美コーチの最上志向物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ2022年メルマガは、最上志向の活かし方に フォーカスして最上志向をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“最上志向物語”を語っていただいています。 最上志向ゆえに楽しく嬉しかったこと、上手くいったこと、 逆に苦しかった時期、転機となったのは何か、 どんな風に取り組み、今、最上志向を活かしてどんな 人生を送っているのか。   第7号は、梶本由美(かじもとゆみ)コーチです。   梶本コーチと最初にお会いした(と私が思っていた)のは、 前号の鈴木達人コーチと同様に、 2014年、ギャラップのストレングスコーチコースを アメリカのネブラスカ・オマハで受けるために皆で遠征 した時でした。 (今は認定ストレングスコーチのコース、日本語@日本で 受けられますが、当時はUSでしかなかったので、通訳さんに 同行いただいてはるば

2022/10/18 Vol.103 最上志向第6弾 (Oct 2022)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年 最上志向シリーズ第6弾 ~「最上志向x信念を振り回していたら、    今、人生で一番 活き活きと楽しく仕事ができてしまっている私」        鈴木達人コーチの最上志向物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ2022年メルマガは、最上志向の活かし方に フォーカスして最上志向をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“最上志向物語”を語っていただいています。 最上志向ゆえに楽しく嬉しかったこと、上手くいったこと、 逆に苦しかった時期、転機となったのは何か、 どんな風に取り組み、今、最上志向を活かしてどんな 人生を送っているのか。   第6号は、鈴木達人(すずきたつひと)コーチです。 鈴木コーチと最初にお会いした(と私が思っていた)のは、 2014年、ギャラップのストレングスコーチコースを アメリカのネブラスカ・オマハで受けるために皆で遠征 した時でした。 (今はギャラップも日本/日本語でコースが受けられ ますが、当時はUSでしかなかったので、通訳さんに 同行いただいてUSで

2022/8/29 Vol.102 最上志向第5弾 (Aug 2022)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年 最上志向シリーズ第5弾 ~「最上志向×戦略性の暴走の先にあったのは、              最高に面白い世界」     宇野聡美コーチの最上志向物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ2022年メルマガは、最上志向の活かし方に フォーカスして最上志向をTOP10にもつコーチの方々に、 それぞれの“最上志向物語”を語っていただいています。 最上志向ゆえに苦しかった時期、転機となったのは何か、 どんな風に取り組み、今、最上志向を活かしてどんな 人生を送っているのか。   第5号は、宇野聡美コーチです。   最初にお会いしたのは、ナマ宇野コーチではなく、 チームカードに載ったTOP5宇野さんでした。 「青い!(ストラボは以前、思考資質を青カラーにして いました)TOP5全部青って、どういう人なんだ!」 物静かで脳内思考(妄想)が際だったアカデミックな 雰囲気? とイメージしてご本人にお会いしたら、 超笑顔、超元気、超話す、超行動する。 あれ?あれれ? とTOP10をお伺いすると、 達成

2022/7/27 Vol.101 最上志向第4弾 (Jul 2022)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年 最上志向シリーズ第4弾 ~ イマココにベストを尽くす 知識茂雄コーチの最上志向物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ2022年メルマガは、最上志向の活かし方に フォーカスして最上志向をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“最上志向物語”を語っていただいています。 最上志向ゆえに苦しかった時期、転機となったのは何か、 どんな風に取り組み、今、最上志向を活かしてどんな 人生を送っているのか。   第4号は、知識茂雄(ちしきしげお)コーチです。   最初にお会いしたのは、コーチAのコーチ育成 プログラムの中でした。参加者名簿に「知識茂雄」という 名前をみつけ、「知識が茂る男って、いったい!?」と 興味津々。穏やかで冷静で、色々な知識が豊富で、 英語もできるし、まさしく“知識”が茂る紳士!。 忘れられない存在でした。   ITに強く、英語に強く、ギャラップから最新の情報 がくると、認定コーチのグループにアップデートして くださるし、日本のストレングスコーチコミ

2022/6/24 Vol.100 最上志向第3弾 (Jun 2022)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年 最上志向シリーズ第3弾 ~最上志向Loveですが、なにか?  ともまつけいこコーチの最上志向5つの手綱~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ わーい、記念すべきメルマガ100通目! キリ番ゲット、ありがとうございます! ともまつです。よろしくお願いします♪ コーチ界隈ではKECOと名乗っています。   さて、まずは、下記を読んでください。   『優秀であること、平均ではなく。      これがあなたの基準です。』   (以下、書籍『さあ、才能に目覚めよう』から抜粋。) 平均以下の何かを平均より少し上に引き上げるには大変な努力 を要し、あなたはそこに全く意味を見出しません。平均以上の 何かを最高のものに高めるのも、同じように多大な努力を必要 としますが、はるかに胸躍ります。 自分自身のものか他の人のものかに関わらず、強みはあなたを 魅了します。真珠を追い求めるダイバーのように、あなたは強 みを示す明らかな徴候を探し求めます。生まれついての優秀 さ、飲み込みの速さ、一気に上

2022/5/22 Vol.99 2022年最上志向シリーズ第二弾 (May 2022)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年 最上志向シリーズ第二弾 ~「個性輝く働き方提案コーチ」 吉岡里栄子コーチの最上志向物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ2022年メルマガは、最上志向の活かし方に フォーカスして最上志向をTOP5にもつコーチの方々に、 それぞれの“最上志向物語”を語っていただきます。 最上志向ゆえに苦しかった時期、転機となったのは何か、 どんな風に取り組み、今、最上志向を活かしてどんな 人生を送っているのか。   第二号は、吉岡里栄子(よしおかりえこ)コーチです。   10年以上前の日本コーチ協会栃木チャプターで、「偏愛を語ろう」をテーマに コーチング勉強会をした時に、本や写真やお気に入り の物品を山のように持ってきて、それぞれの美しさや秀逸さ を熱く語っていた姿が忘れられません。   自らを“歌って踊れる社労士”として、「最上志向と自我 は舞台があることで輝く!」を自認する吉岡コーチ。 “資質を強みとして活かす”を体現している方です。   このメル

2022/4/26 Vol.98 2022年最上志向シリーズ第一弾 (Apr 2022)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年 最上志向シリーズ第一弾 ~暗黒期から転機を経て最高の活かし方へ。 塙英明‘はなわひであき)コーチの最上志向物語~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   2019年1月にスタートしたストラボ資質メルマガ、 先月で34資質が一通り終わりました。 (34資質のメルマガに39ヶ月かかっている点は 何卒お気になさらずに)   2022年は、最上志向の活かし方にフォーカスして 最上志向をTOP5にもつコーチの方々に、それぞれの “最上志向物語”を語っていただく予定です。最上志向 ゆえに苦しかった時期、転機となったのは何か、どんな 風に取り組んでいったのか、そして今、最上志向を 活かしてどんな人生を送っているのか。   記念すべき第一号は、塙英明(はなわひであき)コーチです。 ギャラップが自社のコンサルツールであったストレングス ファインダーを、一般の方々に公開し、認定コーチの 資格をとれるコースをオープンした2013年、 まだ日本語では開催されていなかったけれど、 いち早く認定コー

2022/3/11 Vol.97 内省 (Mar 2022)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2022.3.11 Vol.97 内省 ~頭の中は無限の宇宙~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第29弾、2022第2号は“内省”です。   日本でストレングスファインダーを受けた82万人の中で12番目に多い内省。 (2019年データ。ギャラップが今後は国別資質出現率のデータは出さない、ことを決めたのでこれが今後も最新になりますね)   陰の声役の森川は、最初に受けた時が28位、最後に受けた時も29位。ない。ない。内省という才能は、自分の中に存在しないのです。 内省が上位にないことで、自分自身が「困った・・」と感じたことはないのですが、内省 4位の夫からは、結婚当初は「ちょっと考えたらわかるでしょ」とよく言われていました。最近は諦めて何も言わなくなったけど。   でも「考えろ」と言われても、「考えるって何だ。どうすれば考えられるんだ」となってしまう。残念すぎる。   でも、20年間3万人プラスの方々のストレングスを拝見させていただき、

2022/1/28 Vol.96 運命志向 (Jan 2022)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2022.1.28 Vol.96 運命思考  ~今こそ求められる資質!   We are all one people of planet Earth~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第28弾、2022年第1号は “運命思考”です。   陰の声役の森川は、最初に受けた時で25位、 2回目以降も20位台をうろうろして最後に受けた時で 21位。基本的に「自分の人生は自分で決める」の 自己確信の方が圧倒的に強いので、 「何か大きな力のもとに活かされている」という発想は、 頭では理解できるけど、自分は違うなあ。 腹落ちしていないので、20年間、運命思考の説明の たびに、かむ。舌がまわりません。 運命思考のコーチ達に教えてもらいましょう。 いったい、何なのだ? わからん、教えてくれ。 (新年1月そうそう、悶絶モードです) ここからは、 松下由樹コーチ、寺尾真樹コーチ、星野ゆかりコーチ の3人と運命思考の旅に出たいと思います。   *************

2021/12/30 Vol.95 目標志向 (Dec 2021)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.12.30 Vol.95 ~的に向かってまっしぐら 必ず射貫く目標志向〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第27弾、2021第10号は “目標志向”です。   日本でストレングスファインダーを受けた82万人の中で 26番目(2019年データ。Gallupが各国データを出さな くなったのでこれが最新ですが、その4~5年前から 24~26番目が定位置なので、TOP5に出てくるのはレア な才能ですね。グローバルでも29位。同じです)。   陰の声役の森川は、最初に受けた時で3位、 2回目以降は徐々に落ちてきて最後に受けた時は19位。 とはいえ、集中して片付けないといけない仕事が ある時には、他のことはすべて後回しになり やるべきことに集中してしまうので、 19位だけど、時々よみがえって助けてくれます。 (その仕事が終わったあとは集中力ゼロに戻ります)   集中と達成の目標志向、 杉嶋奈津子コーチ、高野愛コーチ、角田知行コーチ

2021/12/9 Vol.94 調和性 (Dec 2021)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.12.9 Vol.94 調和性は“和”をもって貴しとなす 〜1400年の時を経て、調和性の時代“令和”に突入〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第26弾、2021第9号は“調和性”です。   日本でストレングスファインダーを受けた82万人の中で2番目に多い調和性 (2019年データ。年内には最新データが出るか・・・)、 陰の声役の森川は、最初に受けたが6位、2回目も3回目も、なんと最後に受けた 時も、ずっと6位。コミュニケーション1位と調和性6位だけが変わらない。 TOP5がバリバリの影響力×実行力で、圧が強いキャラを、 なんとか人間界につないでくれている6位調和性のおかげで これまでこれた気がします。   自分でも当たり前すぎて、「ああ、これも調和性だったか」と気づいていく のにかなりの年数を費やした調和性、 調和性チームと一緒に探求していきたいと思います。 ここからは、調和性をTOP5にもつ、鈴木達人コーチ、木村和宏コーチ、

2021/10/8 Vol.93 着想 (Oct 2021)
ストラボ資質メルマガ、令和第25弾、2021第8号は“着想”です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.10.8 Vol.93 着想 ~世界は「面白い」で出来ている!     自由な想像力才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第25弾、2021第8号は“着想”です。   クリエイティビティの権化と言われている着想、陰の声役の森川は、最初に受けた時は10位でしたが、どんどん下がって、今は17位。 着族の方々が、楽しそうにブレストしている姿をみて、「うらやましいい!」「そのひらめき脳、少し分けてくれ」と思う。   着族はいったいどういう才能なんだろう。 着想チームと一緒に探求していきたいと思います。 ここからは、着想をTOP5にもつ、納庄 守コーチ、大原 亜希コーチ、原野 弘子コーチ の3人にバトンタッチ。   ********************   今回は、着想戦隊チャクレンジャーの3人(普段はストレングスコーチとして真面目に

2021/8/29 Vol.92 自己確信 (Aug 2021)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.8.29 Vol.92 自己確信 ~「正解は、ない。『私』があるだけ」                                                     才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第24弾、2021第8号は、 “自己確信”です。 TOP5にもつ人が少なく、しかも上位に持っている 人も「自己確信を上位もつ人は根拠のない自信があります」 と言われても。「・・・・」ゆえに、 なかなか理解しにくい資質のようです。 陰の声役の森川ですが、ストレングスファインダーを 最初に受けた時で15位、直近も7位。 なんだか、けっこう高い。 確かに、日々の決断、大きな決断、人

2021/7/30 Vol.91 分析思考 (Jul 2021)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.7.30 Vol.91 分析思考 ~クールに問い続ける才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第24弾、2021第7号は、 “分析思考”です。 陰の声役の森川ですが、ストレングスファインダーを 最初に受けた時で26位、直近も26位。 ない。ない。ない。 嬉しいことがあると、一瞬で未来はバラ色になるし、 思い通りにならないと、小さな怒りとイライラで 脳内は「なんでこうなるわけー!?ありえないー!」 という感情的な言葉で満ち満ちる。 感情と事実を分けてロジカルに整理してく能力は皆無。 こんな人間からみると、分析思考を上位にもつ方は 宇宙人です。さて、分析思考はいったいどんな資質 なのか。ここからは、分析思考をTOP5にもつ 関コーチ、龍野コーチ、山口コーチ(あ、今回は たまたま3人とも男性です)の3人にバトンタッチ。     <目次> 1、分析思考の才能(資質の説明) 2、分析思考あるある(資質のエピソー

2021/7/7 Vol.90 指令性 (Jul 2021)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.7.7 Vol.90 指令性 ~愛と指令で地球を救う才能の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第23弾、2021第6号は、 “指令性”です。 陰の声役の森川ですが、20年前の初回は9位、 4回目の直近でも14位。TOP5には負けますが、 かなり高いほうです。 ふだんは、社交性×調和性×ポジティブで、明るく 楽しく、相手に合わせていくのですが、 許容範囲を超えた瞬間に、 突然態度がストロングになり、 「いい人っぽい」から「こわっ!」に変わる。 以前、この二重人格的な自分が受け入れられず、 お腹の中からゴジラが出てきたしまった後は すごく落ち込んでいましたが、 自分の指令性を受け入れ、お腹にゴジラ飼ってる自分に OK出せるようになってからは、「出てしまった」 ではなく「出すよ、出すからね、出した!」と ハンドリングが効くようになってきました。 (と自分では思っている)   さて、今回の指令性のコーチ達(内藤秀明コーチ、 岡松裕見子コーチ、梶

2021/6/1 Vol.89 コミュニケーション (Jun 2021)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.6.1 Vol.89 コミュニケーション  ~唇に第二の脳がついている才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第22弾、2021第5号は、 “コミュニケーション”です。 陰の声役の森川ですが、何を隠そう過去4回受けて4回とも コミュニケーション1位(どんだけしゃべりたいんだ・・) ストレングスファインダーを受ける前は、 思いや考えや気持ちをうまく言葉にできなくて右往左往 している方に対して、 「言いたいことがあったらはっきり言えばいいのに!」 と、ストレングスコーチにあるまじきことを 相手にぶつけ(コーチになる前です、前!)、 しかも自分の失敗のほぼ100%が「口は災いの元」 であることに、フラストレーションの毎日でした。 ああ、ここでもすでに話すぎだ・・・   さて、今回のコミュニケーションコーチ達(重次コーチ、 藤田コーチ、加藤コーチ)は、コミュニケーションを どんな風に解説してくれるでしょう?   以下、バ

2021/4/19 Vol.88 規律性 (Apr 2021)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.4.20  Vol.88 規律性 ~混沌に秩序を与える才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第21弾、2021第4号は、 “規律性”です。  陰の声役の森川ですが、規律性は、初めてストレングス ファインダーを受けた20年前が24位、最新も24位。 不動です(って言っていいのか)。 日々の行動のルーティン化、習慣化は、もはや 魚が空を飛ぼうとするくらいに不可能です。 以前、規律性がTOP5にある方の家にお邪魔したら、 戸棚の中のお皿やグラス、脱衣所のタオルが、 「ショールームかい!」と突っ込みたくなるくらいにきちっと していて、しかもその家の幼稚園児の男の子達が、 「ごはんだよ!」というママの声で、 床に広がりまくっていたおもちゃを、いっせいに自分の カゴにいれ始めて、1分でキレイになった・・・・ 「人間じゃない・・。人間のふりしているけど・・」と じーーーーーーーーっと見つめましたが、みんな素敵な 人間だった・・・。いっ

2021/3/30 Vol.87 競争性 (Mar 2021)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.3.31 Vol.87  競争性 ~競うけど、戦いではない!        自分を焚きつける才能~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第20弾、2021第3号は、 “競争性”です。 陰の声役の森川ですが、競争性といえば忘れられない 思い出が。数年前、30人くらい集まっていたコーチング の勉強会で、ウオーミングアップがてら、  「じゃんけんで勝ち抜いた方にこの本を            プレゼントしまーす!」 でスタートしたじゃんけん大会。一番前に座っていた 若手男性が、どんどん勝ち抜き、最後の決勝じゃんけん で負けた瞬間、「うおーー」と 叫びながら四つん這いになって拳で何度も床をたたく姿。 あとから聞いて競争性TOP5とのこと。 競争性16位の人間には、その悔しさは実感できないけれど、 きっとすごく悔しいんだろうなと理解はできる。 さて、今回の競争性コーチ達は、競争性をどんな風に解説 してくれるでしょう?  以下、バトンタッチ。  

2021/2/1 Vol.86 適応性 (Feb 2021)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.2.1 Vol.86 適応性~荒波の中でもしなやかにゆらぐワカメたち~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第19弾、2021第2号は、 “適応性”です。 新型コロナの拡大は収束する兆しが見えず、昨年に引き続き 確固たる予定がたてられない状況が続いていますね。 こんな時代は、“今”に意識がむき、「今の気持ちを生きる」 「今できる精一杯のことをする」「計画通りに進むより、 突発的なできごとにワクワクする」適応性上位の方が 大活躍する時かも。   ちなみに、裏の声役の森川は、最初にストレングス ファインダー® を受けた21年前で26位、直近は13位。 以前は、物事が予定通りに進まないと苛立っていましたが、 様々な体験を積み重ねた結果、「物事は予定通りにはいかない ことがあたりまえ」という事実を受け入れ、想定外のこと が起きたときに、「あっ・・おっけー。じゃあ、こうしよう」 まできている感じ。でも、ワクワクにはほど遠い。一瞬の がっくり感は否

2021/1/3 Vol.85 回復志向 (Jan 2021)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2021.1.3 Vol.85 回復志向  ~予想できない問題が起きる今だからこそ活躍できる 自分も周りもアゲアゲにする回復志向~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストラボ資質メルマガ、令和第18弾、そして記念すべき 2021第一号は、“回復志向”です。 2020年は世界中が同じ体験をする1年でした。 置かれている環境や立場、状況によって見方や感じ方は 異なるけれど、回復志向が上位にある方は、 「問題は必ずおこるもの」「解決できない問題はない」 と力を尽くし、周囲に希望を与えているかも。   ちなみに、裏の声役の森川は、最初にストレングス ファインダー® を受けた20年前で31位、直近でも32位。 問題が起こると、「うへえ、なんでええ?」と 顔をしかめるやつです。そこからポジティブ×活発性で 持ち直すのも早いのですが、口では「問題は必ず起こる」 と言いながら、問題が起こると「うへえ」とがっかりする。 こんな自分からみると、回復志向の方々は超素敵な フィックサー。スーパ

2020/11/27 Vol.84 原点思考 (Nov 2020)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2020.11.27 Vol.84 原点思考 ~ “そもそも”才能の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第17弾は“原点思考”です。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で34位、直近でも27位。 夫は原点思考、堂々の1位。結婚当初は、この人はなんで 過去のことにこだわるんだ、「終わったことじゃん!」 と叫んでましたが、ストレングスファインダーを知って 「もしかして、夫は原点思考なのか・・・・?」と 思い始め、実際受けてみて「!!!・・1位だ・・」。 記憶も記録もない私は、 過去からの経緯を踏まえて物事を包括的に見ることが できる原点思考という才能を、あらためて尊敬しています。 さて、今回メルマガを担当してくれた4人のコーチの方々 は、どんな風に原点思考を解説してくれるでしょうか。 以下、バトンタッチ。   *************** ディズニーランドが好きな人、手をあげて! はい!と手をあげ

2020/8/31 Vol.83 アレンジ (Sep 2020)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2020.9.30 Vol.83 アレンジ ~ 換骨奪胎(かんこつだったい) あっぱれアレンジくん 才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第17弾は“アレンジ”です。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で22位、直近も22位。不動の22位! アレンジの“様々な要素を組み合わせ最も効率よく変え続ける” という能力は皆無。たとえ、傍から見ると、たくさんの物事を こなしているように見えても、1回1個を小刻み高速で 進めてるだけ(達成欲×活発性)。 ひとつ、ふたつ、みっつ、たくさーーん、のように 物事が4つ以上になると、頭をかかえてしまい、 何でも力づくで自分でやろうとしてしまう私にとって、 複数同時進行で、変幻自在に組み合わせを変え、 しかも、どんどん人に任せていくアレンジの方の感覚や進め方は、 もはや“魔法”です。   ここからは、アレンジをTOP5にもつコーチ達の アレンジ資質解説をお楽しみください。以

2020/8/31 Vol.82 学習欲 (Aug 2020)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2020.8.31 Vol.82 学習欲 ~ 「学ぶことが栄養源」 Eternal Learner才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第16弾は“学習欲”です。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で14位、直近でも15位。 しかも、戦略的思考力の資質はこの学習欲以外ほとんどない。   学習欲が上位になくても、本も読むし学びにも行きますが、 本を読むことを楽しむのではなく、仕事で必要だからとか、 セミナーでもっとわかりやすく伝えたいから、など 他の目的の手段であって、本を読むことを純粋に楽しむ わけではないのが、学習欲15位の実態です。   でも、学習欲が上位にある方々が、本を読みセミナーで学び 新しい趣味を体得していったり、初めての場所を旅したり している時の、あの充実した笑顔を見ていると、 自分にも学習欲があれば、もっと人生を楽しめるのではないか、 と羨ましくなります。   こ

2020/7/31 Vol.81 未来志向 (Jul 2020)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2020.7.31 Vol.81  未来志向 ~ 「100年先までイメージできる」 ビジョンメーカー才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第15弾は“未来志向”です。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で17位、直近では33位! 4回受け ましたが、受ける度に下がっていった資質の1つです。 コーチングでは、クライアントさんと一緒にこれからのことを 考えることはとても重要。 未来志向が下位だと、何もせずにいると、未来に意識が向かず 今のことに話が集中してしまいます(年内や来年が限界)。 ポストイットに「未来」と書いて机の前に貼って未来のことを 自分に意識させるようにしていましたが、ある日、「あれ、 最近、未来のこと全然質問してないな」と気づいた。 ポストイットが扇風機の風ではがれ、机の下に落ちてました・・。 そんな自分には、未来志向が上位の方々の気持ちや考えは 想像もつきません。 こ

2020/7/2 Vol.80 社交性 (Jul 2020)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2020.7.2 Vol.80 社交性 ~ ネットワークとホスピタリティ才能の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第14弾は“社交性”です。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で3位、直近でも5位。4回受けて4回 ともTOP5です。 最初に社交性が出たときは、ちょっとショック。 誰とでも友達になんてなりたくないし、基本は1人でいる ことが好きだし。社交性って“軽い人”と言われたようで とても抵抗がありました。1年くらい、「・・・・」で したが、ある出来事がきっかけで社交性を認識。 以降は意識的に活かせる用に。その出来事は後述しますね。 まずは社交性1位の藤田美夏コーチと重次泰子コーチの、 社交性解説をお楽しみください。 以下、バトンタッチ。   *************** 新型コロナウィルスによる自粛期間は、 外に出て新しい人に出会いたい「社交性」の持ち主には、 ちょっともどかしい時間でした。 スーパ

2020/5/27 Vol.79成長促進 (May 2020)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2020.5.27 Vol.79 成長促進~ We love developing your potentials! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストラボ資質メルマガ、令和第13弾は“成長促進”です。  裏の声役の森川は10位。一応トップ10に入っていますが、 真性“成長促進”から見ると、な~んちゃって成長促進 でしかない。(優秀な人といま頑張っている人がいると、 優秀な人は「もういっちょあがり」なので、doneボックス にはいり、今頑張って成長途上にある人を応援したくなる、 ので、最上志向よりは成長促進の方が上位感覚だな、と 思いますが、真性“成長促進”がどれだけ素晴らしいか。 以下、成長促進上位メルマガ担当コーチにバトンタッチ!   新年度になって約2ヶ月が過ぎました。 いろいろと、とまどう状況が続いておりますが、 「人育て」が大好きな「成長促進」を上位に持つ方々は、 きっと、いろいろと仲間のことを気にかけたり、 後輩や新人のサポ

2020/4/10 Vol.78達成欲 (Apr 2020)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2020.4.10 Vol.78 達成欲 ~ 仕事大好き達成欲。100万馬力の マントルパワーは生産性で世界を救うスーパー資質! の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第12弾は“達成欲”です。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で5位、直近でも3位。 子供の頃から、やるべきことを書き出して、 毎日消し線を入れ、手帳の予定がびっちり埋まっている、 という人生を送ってきました。 緊急事態宣言が出ても、仕事であれ、溜まっていた家事で あれ、溜まっていた本や書類や衣類の整理であれ、 何かをすることで活き活きする達成欲。家にいても 動き回っているかもしれません。 今回メルマガを担当してくれた3人のコーチの方々は、 全員が達成欲1位/2位。 どんな人生を送っているんでしょう?(わくわく) 以下、バトンタッチ。   *************** 【資質名】達成欲  ===============

2020/3/20 Vol.77親密性 (Mar 2020)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2020.3.20  Vol.77 親密性 ~ 一生モノの関係性を作れる真摯な才能の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第11弾は“親密性”です。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で30位、直近は11位。 以前よりも上がっていますが、真性“親密性”から見ると、 な~んちゃって系。 今回メルマガを担当してくれた3人のコーチの方々は、 全員が親密性×個別化の併せ持ち。 存在そのものが1on1の方々からみると、社交性5位で 1対 多を得意とする人(私です)は、別人種かもしれません。 さて、今回のコーチ達は、親密性をどんな風に解説して くれるでしょう?  以下、バトンタッチ。   ***************   【親密性とは?】  関係性を深くするために、時間もエネルギーも使うけど、 それでも、「真実で誠実な関係性を築くと、人生が豊かになるよね。」 を心底信じているのが親密性。 &nbs

2020/1/20 Vol.76 包含 (Feb 2020)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2020.2.19 Vol.76 包含 〜仏か女神か!?そこにいるだけでほっこり包含〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第10弾は“包含”です。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で16位、10年前で24位、直近で28位。 社交性は何度受けてもTOP5なのに対し、包含は下位資質です。 確かに、むかし会社員だった頃、同僚5人でランチに出かけて 行っても、ランチを終えて仕事場に戻り、エレベータに乗ろうと すると2人しかいない(後ろを歩いている人に意識が向かず どんどん早く歩いてしまう・・・)こと多発。仕事を始めてると、 包含上位者が“残兵”を回収して戻ってくるパターンでした。 今回メルマガを担当してくださった3人のコーチ達は、 包含×最上志向×ポジティブを共通してTOP5に併せ持つ 笑顔と包容力と明るい向上心の“観音”女史たち。 さて、包含をどんな風に解説してくれるでしょう?  以下、バトンタッチ。   ◆包含とは? もっと広げようみん

2020/1/15 Vol.75 自我 (Jan 2020)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2020.1.15 Vol.75   自我  ~“TOP5に出てくると残念がられる資質NO.1”       の自我をこよなく愛する3人娘の話~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第9弾、2020年は 自我でスタートです。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー を受けた20年前で23位、10年前16位、直近で8位。 徐々に上がってきています(次はTOP5入りかも!) 20年前は、日々の仕事が少人数で進める事が多く、 たまにプレゼンで人前に出ると真っ赤になって しまう方でした。 (誰も信じてくれませんが) ストレングスコーチをアサインされてから、徐々に 研修やワークショップで人前に出る機会が増え、 ”見られる“ことに慣れてきて、 自分のコミュニケーションで多くの人を楽しませるという、 インパクトの大きさが楽しくなってきたようです。 とはいえ、“なーんちゃって自我”で、 自我をTOP5にもつ方のエネルギーには到底かなわない。   今回メルマガを担当してく

2019/12/18 Vol.74 最上志向 (Dec 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.12.18 Vol.74   最上志向   ~何事も、決して現状に満足せず、 より良く、より良くと質を高め、上を目指す~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最上志向  “何事も、決して現状に満足せず、 より良く、より良くと質を高め、 上を目指す“    才能の活かし方    ストラボ資質メルマガ、令和第8弾、2019年を 締めくくる資質は、待ってました、最上志向! 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前で4位、最近の4回目は18位。 下がりました。 20年前は、常に「今のままではいけない。 もっと効率的に、もっとハイクオリティでなければ。 まだまだ頑張らないと」 と駆り立てられるように学び働いていましたが、 自分の理解が進み、コーチングを受ける中で、 “常に”ではなくなりました(時々、どん!と出てきますが)   今回メルマガを担当してくださったコーチ達は 全員が、最上志向が1位。さて、最上志向をどんな風に 解説して

2019/11/27 Vol.73 慎重さ (Nov 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.11.27 Vol.73   慎重さ®   ~千里の先までリスクを見通す遂行者~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 慎重さ®  千里の先までリスクを見通す才能の活かし方    ストラボ資質メルマガ、令和第7弾は、慎重さ®。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー®を 受けた20年前で33位、最近の4回目も31位。 ない。ない。この才能は本当に 自分にはない。 ゴジラな私には、リスクを察知する才能はないです。   ストレングスファインダー®を学ぶ前は、 何かを決める前にブレーキをかける傾向が強い方に対して、 「なんで動かないんだろう」「なんで決められないんだろう」と 活発性®×達成欲®が苛立っていましたが、慎重さ®を理解した今では、 プロジェクトチームに、慎重さ®上位の方に必ず入ってもらう “慎重さ®lover”です。 なぜか? チーム慎重さ®による、“慎重さ®の生態”をお読みください。 あなたもloverの仲間入りです。 さてここからはチーム

2019/10/21 Vol.72 責任感 (Oct 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.10.21 Vol.72   責任感® ~約束は絶対!真面目で誠実な才能の活かし方~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第6弾は、責任感®。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー® を受けた20年前時点で21位。 「こんなにちゃんと仕事してるのに責任感®21位  って、そんなバカな!」 と焦りました。 しっかりトレーニングを受けて、 実行力資質が達成欲®しかない私は、 チェックリストをどんどん増やしどんどん消し込む (達成欲®)、以上!   であって、 “自分が言ったことは必ずやり遂げる”“相手の期 待に誠実に応える”はない、が身に染みました。 (責任感®は今も23位。本当に、“責任感®”はあり ません) さてここからはチーム“責任感®”の登場です。 責任感®は、約束、誠実、信頼の才能 (Commitments to others, Honest & Trust)。 いったん「やります」と言って引き受けた仕事、約 束した物事は、どんなことがあっても

2019/09/26 Vol.71 戦略性 (Sep 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.9.26 Vol.71 戦略性® ~無意識に複数の道筋を見出し、最適解を導き出すハンター~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストラボ資質メルマガ、令和第5弾は、戦略性®。 裏の声役の森川は、最初にストレングスファインダー®を受けた時で18位。 戦略性®の特長を意識して、一生懸命“戦略的”に考えようとしましたが、 受検する度に順位が下がり、4回目には30位に。なぜだあ! 「落としどころからスタートする、他の選択肢を出す、『もしも』の質問をする とか、一生懸命やってきたのに、それでも戦略性®の資質は上がってこないし!」 と戦略性®1位のストレングスコーチになげいたら、 「そもそも、一生懸命意識してる段階で戦略性®は上位じゃないんだよ。 戦略性®高い人はそんなの意識しないもん」 と言われて撃沈。 私だけでなく、「戦略性®ほしい!」と世界中で憧れられる才能、 さてここからはチーム“戦略性®”の登場です。 「TOP5に欲しかった」?羨望の眼差し、リスペクトの視線、 そし

2019/08/12 Vol.70 収集心 (Aug 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.8.12 Vol.70  収集心® ~自分の外側にある情報を吸い取る知的好奇心~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストレングス・コーチの森川です。 ストラボ資質メルマガ、令和第4弾は、収集心®。 裏の声役の森川は収集心®20番目。4回受けてるけれどすべて11位 ~20位で、TOP10にあがってきたことはありません。 自分が知らない言葉や情報に対して、「何だろう!? どういう意味 だろう?」と好奇心が動くかというと、動かない。 その代わりといっちゃなんですが、自分がワークショップをするため、 など影響力を高める目的があれば、情報を集めます。 さて、ここからは、“収集心®”メルマガチームの登場です。 登場するコーチは、収集心®を2位に持つ杉嶋奈津子(なっち)コーチ と、収集心®を1位に持つ齋藤綾治(りょうじ)コーチです。 2人とも自分のトップ5に収集心が出てきたときには「かっこ悪い!」 と感じたそうですが、そこからどう受け入れて、そして強み使いを するまでになったの

2019/07/17 Vol.69 信念 (Jul 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.7.17 Vol.69  信念® ~「人として正しい道」を選択する、揺るぎないパワー~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ストレングス・コーチの森川です。 ストラボ資質メルマガ、令和第3弾は、信念。 (月はじめ、のつもりがすでに半分すぎてますが、4位のポジティブが 「出さないより出した方がいい!」と背中を押す) 裏の声役の森川は、信念が34番目! ストレングスファインダーは ギャラップに勤めていた時から含めて4回受けていますが、 いずれも25番目以降。「信念がボトムって・・・自分ヤバくないか」 と一瞬思ったこともありましたが、 「何が正しいかは、文化や状況によって変わる」と思っているので、 やっぱりボトムなんです。 さて、ここからは、“信念”メルマガチームの登場です。 信念の特徴と活かし方、信念7位の鈴木達人コーチが書いてくれました。 私にとって、信念の特徴を言い表す最もぴったりする言い回しは、 「自分が思う”世の中にとって正しいこと”について

2019/06/06 Vol.68 個別化再送 (Jun 2019)
本日送信いたしましたメルマガに記載いたしました、 「ストラボ5周年祭り」の申し込みURLが間違えておりましたので、 こちらでお詫びし訂正をさせていただきます。申し訳ございません。 正しいURLは下記になります。 正→ https://www.kokuchpro.com/event/54c0360f2bd4ce198371a9690a83b3c6/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.6.6 Vol.68  個別化® ~一人ひとりの個性の違いを楽しみながら活かせる天才才能。 ストレングスファインダー®は、個別化®が上位にない方のためのツール?~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お知らせです♪ ★ストラボ5周年を記念して、   「ストラボ5周年記念ランチパーティー」    ~夏のストレングス祭り!!~ を開催いたします!  お知らせと申し込み方法を載せてありますので 最後まで是非読んでくださいね~♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ストラボ資質メルマガ、令

2019/05/10 Vol.67 ポジティブ (May 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.5.10 Vol.67  Positivity® is FUN!! ~ポジティブ®はファンダフル! 楽しくなければポジティブ®でない!(かも)~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストレングス・コーチの森川です。 ストラボ資質メルマガ、令和第一弾は、ポジティブ®いきます。 裏の声役の森川自身、最初にポジティブ®がTOP5に出てきた時は 「いやいや、私けっこう現実的で、『なんとかなる』なんて思えないし 『なんとかする』方だし、 なんでポジティブ®なんて出てきたんだろう」と思いました。 でも、周りの人が「そんなの無理、できない」と言っているのを聞くと、 「無理とか出来ないって思うと、出来るものまで出来なくなるから、 出来る可能性はある、と思って進めようよ」と つい強く言ってしまう(ここは、コミュニケーション®×活発性®も 併せ技になっていますが)。 そんな時は、「やっぱりポジティブ®か・・」と自分を受け入れます。 さて、ポジティブ®の特長と活かし方。 以下、ポジテ

2019/03/09 Vol.66 共感性 (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.4.8 Vol.66   共感性® ~相手の気持ちが分かり過ぎてしまう、繊細才能の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストレングス・コーチの森川です。 ストレングスコー

2019/03/09 Vol.65 活発性 (Mar 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ 2019.3.9 Vol.65  活発性 ~やってみないとわからない、未知に飛びこむ大胆才能の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ストレングス・コーチの森川です。 ストラボメルマガを&#

2019/01/08 Vol.64 親密性 (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2019.1.8 Vol.64  親密性 ~ 情が深く仲間を大事にするマフィア才能の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 ストレングス・コーチの森川です。 昨年は

2018/06/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2018.6.1 Vol.63  回復志向 ~ 一生食いっぱぐれない才能、回復志向の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   おはようございます。 ストレングス・コーチの森川です。 2018年4月は、“調和性”の活かし方を書かせていただきました。 そして気がついたらもう6月! またもや一ヶ月飛ばしてしまった・・・。   活かすシリーズ第4回目は、「回復志向」いきます。 回復志向、 グローバルでは、 TOP5に出てくる方の割合が34資質の中で9番目、1870万人中18.5%、 日本では6番目、53万人中21.8%(いずれも2018年1月現在)。 世界でも日本でも、ストレングスファインダーを受けた方の ざっくりいって5人に1人がもっている資質です。 日本の方がやや多め。   回復志向は、問題に取り組む天才。 原因をみつけ、元の状態に戻すために 不足している部分を埋めて解決する才能です。 回復志向が上位にある方は、物事には問題がつきものだ、と 思っているので

2018/04/02 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2018.4.2 Vol.62  調和性~一見優しそうな資質名、実は行動派な調和性の活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   おはようございます。 ストレングス・コーチの森川です。 2018年2月は、“着想”の活かし方を書かせていただきました。 そして気がついたらもう4月! 一ヶ月飛ばしてしまった・・・。 どの資質もそうですが、 このスペースでは書き切れないくらい、活かし方は多用。 前回書かなかったけど、着想の方は、以下の本がお勧めです。 「バカ?」と言われて大正解―非常識なアイデアを実現する リッチー・ノートン 著 PanRolloing 刊 http://m.strengths-center.jp/7/356/75/XXXX 英語がOKなら、Facebookも超面白い。 http://m.strengths-center.jp/7/356/76/XXXX   活かすシリーズ第3回目は、「調和性」いきます。 着想から、調和性へのバトンタッチ情報。

2018/02/05 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2018.2.5 Vol.61  着想~ぶっとび系、気遣い系、働きマン系それぞれの活かし方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   おはようございます。 ストレングス・コーチの森川です。 2018年1月号の第1回目は “自我”の活かし方を書かせていただきました。 まだまだ書き加えたいことはたくさんあったのですが、 (信頼して任せてもらうと底抜けの成果を出す才能であること、 もらって嬉しかったフィードバックを集めた 「my treasure box(宝物の箱)」をもつことで、 痛いフィードバックに凹んだ時にそこから元気をもらう、など) また次回に!(オリンピックyearになるが・・)   活かすシリーズ第2回目は、「着想」でいきます! 自我から着想へのバトンタッチ情報。 自我と着想は、ユニークでオリジナリティに溢れた物事に 惹かれる点では共通していますが、 自我は、自分自身が 「誰にも真似できない、他の人にとって代われない」 ユニークな存在であることに喜びがあるの

2018/01/03 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2018.1.3 Vol.60   自我を活かす3つのステップ ???? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   おはようございます。 ストレングス・コーチの森川です。 2017年は、 「ゆとりをもつ!」「スピードダウンする!」を テーマにしていたにも関わらず、 結局はメルマガを自主休刊して仕事に邁進する1年でした。 (「ゆとり」「スピードダウン」とポストイットに書いて  机の前に貼っていたのですが、  気がついたら机の下に落ちていた・・・)   テーマだけ掲げても、そもそも 「何を実現したいのか、なぜそれを実現したいのか」が 明確じゃないと、 日々の生活に押し流されますよね。 34資質の中でも、ゴールや落としどころ、 向かっていくVisionを描くことが得意な資質(戦略性、目標志向、 未来志向、最上志向)を上位にもっている方は、 ナチュラルにそれができる。 なんてステキ。   私はどれも上位にないけど(戦略性30位、目標志向17位、 未来志向33位、最上志向18位

2017/08/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2017.8.1 Vol.59   世界の24カ国から1000人のストレングスフリークが集合! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   おはようございます。 ストレングス・コーチの森川です。 7月17日~19日、ギャラップの ストレングス・サミットに参加してきました。 参加者は大半がストレングス・コーチですが、 企業内にストレングス・ファインダーを 広めたい人事の方なども含めて 世界の24カ国から1000人のストレングスフリークが集まりました。 (単なるファンじゃなくて、フリークです。だって、コンビニも  スタバもタクシーもない小さな街に何が悲しくて1000人も) オープニングのキーノート・スピーカーは、 昨年は、グローバル企業で 全社員にストレングスを導入している会社など、 民間企業が中心でしたが、 今年は、州をあげて強みにフォーカスしている ロードアイランド州や国防省の一部門、 高校や大学など様々な組織で活用が広がっている様子。 ストレングスフリークの1人とし

2017/06/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2017.6.1 Vol.58    才能を活かせる環境を創ること、そして選ぶこと。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   おはようございます。 ストレングス・コーチの森川です。 「せっかくの人生、自分の才能を最大限活かしたい!」 という思いはどんな方にも共通すると思います。 特に、最上志向の方にとってはとても重要。 そのための方法の1つで、 あまり公に言ってこなかったことがあります。 でも実はここが肝かも、というくらいのレバレッジ・ポイント。 それは、『環境』です。 自分の才能にあった環境に身を置くこと。 でも、自分の才能を余すことなく活かすために、 最も重要な点が実は『環境』である、 と言ってしまうと、 今の環境で自分が摩耗していく、 自分をだせない、と感じている方が、 「やはりここじゃないんだ」と 即座に脱出を考えてしまう可能性があり、 実際にはケースバイケースなので、 明言することは避けてきました。   まず最初にすべきことは、 自分から環境(会社のルー

2017/05/09 メルマガ (Apr 2019)
再送】  今朝お送りいたメルマガで、以下のイベントの  お申込URLに誤りがございました。  申し訳ございません。  正しいURLは下記の通りです。 「ストレングスファインダー34資質勉強会:   人間関係構築力&戦略的思考力」@神戸 【講師】吉岡 里栄子 コーチ 【日時】5月28日(日) 13:00~16:30 【会場】神戸サンセンタープラザ 貸会議室 13号室     (センタープラザ西館6階) 【定員】8名 【料金】5,500円(税込)     再受講 2回目4,000 円(税込)3回目以降3,000円(税込) 【詳細】https://ws.formzu.net/fgen/S14742983/ 今後はこのようなことがないないよう注意いたします。 引き続き、本メルマガをよろしくお願いいたします。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2017.5.9 Vol.57  強みは幸せのために役立つのか?  従来型経営と幸せ経営の観点から考えてみる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようご

2017/04/07 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2017.4.7 Vol.56  ストレングスファインダーと他の診断ツールとの違いとは? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 ストレングスコーチの森川です。 「ストレングスファインダーと  他の診断ツールとの違いは何ですか?」 と聞かれることがあります。 様々な診断ツールを個人的に受けてみた感想としては、 ストレングスファインダーも含めて、 どのツールも自分を理解していく上でとても役立つ、 と思っています。 ※ストレングスファインダー以外のツールを  本格的に勉強しておらず、  専門的知見からの違いはわからなくてごめんなさい。  言い訳じゃないけど、学習欲15位、収集心16位、最上志向18位。  ちなみに、個人的に受けた様々ツールの結果は以下の通りです。  MBTI:ESTJ(外交E×感覚S)  エニアグラム:タイプ4と8と3(楽天的×達成者×統率者)  CoachA 4つのタイプ分け:コントローラー×プロモーター  ポジティブ心理学協会V

2017/03/03 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2017.3.3 Vol.55  自分自身の上位才能を活かすために最も重要なことは?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。 ストレングスコーチの森川です。 「TOP5の資質のことはわかってきたけど、  その活かし方がまだよくわからない」 2~3時間のストレングスファインダーワークショップの後に 必ず出てくる感想です。 おっしゃる通り、2~3時間のワークショップでは 1人1人と関わる時間が十分になく、 活かし方まではわからないですよね。   ご自分の上位才能を活かすために最も重要なのは、 「才能を活かしてどうなりたいのか、何がしたいのか、  何を得たいのか、という目標が (までいかなくても、テーマ、と言ってもいいかもしれません)  あること」だと思います。」 何のために才能を強みに活かしたいのか、 と言い換えても大丈夫です。 ストレングスファインダーは 自分がナチュラルに使っている“ツール”なので、 “作りたい”ものがあって初めて役にたちます。

2017/02/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2017.2.1 Vol.54    自分だけの資質物語~小さい頃からあったなぁ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。 ストレングスコーチの森川です。 ストレングスファインダーのワークショップで よく聞かれる質問の1つは、 「資質は遺伝ですか?後天的ですか?」。 ストレングスファインダーは性格診断ではなく、 今時点の“利き手”を測るツールなので、 DNAに組み込まれているかどうかは別として、 かなり性格に根ざした資質と、 会社勤めを始めてから、結婚してから、 子どもが生まれてからなど 後付けの資質があります。 ご自分のTOP5を見てみて、 小さい頃からこれはあったなあと思う資質と、 もともとこうではなかった、 と思う資質があると思います。 たとえばポジティブがTOP5に出てきた方の中には、 「僕は昔からポジティブじゃなかった。  昔はすごくネガティブで、  それじゃ人生上手くいかないと思って  一生懸命ポジティブになろうと努力したので、  本当に

2017/01/02 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2017.1.2 Vol.53    「無理してる」感覚はゼロ、むしろ楽しい♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あけましておめでとうございます。 ストレングスコーチの森川です。 みなさんは、“お正月はゆっくりのんびり派”ですか? それとも、“お正月もいろいろ活動する派”ですか? 「元旦だけは家でゆっくり、  2日目以降は買い物に出たり人に会ったり」 という折衷派の方もいるかもしれません。 回遊魚なみに動き続ける達成欲×活発性の私は、 お正月も1日1日の朝6:00~コーチングセッションスタート、 2日3日もふだん通りに仕事しています。 「森川さん、いいかげんにしないと倒れますよ、  若くないんだから」と 心配してくださる方も多いのですが、 コミュニケーション×ポジティブ×社交性をもつ私にとって コーチングは仕事というより趣味に近い。 (限りなく趣味に近い仕事、と言った方が正確か) マネージャー向けのストレングスワークショップをしていると、 達成欲持ちのマネ

2016/12/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.12.1 Vol.52   非常時こそ資質が強く表に出てくるのではないか?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 ストレングスコーチの丸本 昭(まるもと あきら)です。 熊本在住、自治体や医療・福祉など公的機関を中心に、 コーチングや研修を通じて個人や組織へ 強みの文化の“刷り込み”を日々続けています。 ストラボのメルマガでは初登場ですが、 よろしくお願いいたします。 私の住んでいる地で起こった熊本地震から、 早くも8ヶ月が経とうとしています。 その間も全国各地で地震が続き、先月の福島県沖地震は 5年前の東日本大震災の記憶を呼び起こしました。 そんな非常時に資質はどう働くのか? 余震(熊本地震)も落ち着き始めた頃に、 「対話会」という形で話す場を設けました。 以下、そこでのエピソードです (掲載について、ご本人の許可を得ています)。 「責任感」を3位に持つAさん(女性) 自宅が被災し、避難所に中学生、高校生の子ども、 2人を

2016/11/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.11.1 Vol.51  “好きで得意で上手く出来て誰かの役にたてること”  ヒントは子どもの頃?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 ストレングスコーチの森川です。 3ヶ月前の話になりますが、今年7月に、 アメリカで、ギャラップが主宰するストレングス・サミットがあり、 何人かのストレングス・コーチ達と行ってきました。 (アメリカ人でも一生に1度も行かないネブラスカ州オマハです。 小さなダウンタウンには、コンビニもスタバもない。ほんとうに 何もない。すべては車で20分走ったところにところに散在している。) サミットでは、ストレングスファインダーについて アップデートされた情報も数多くあり、 コーチングの手法もいろいろありましたが、 「コミュニケーション」が1位の人間にとって、 最も印象深く刻み込まれるのは、なんたって“物語”。 たとえば、 ストレングスファインダーを会社全体で活用している 広告代理店の社長の話。 「僕のTOP5

2016/10/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.10.1 Vol.50  ドライバー、ランナー、ジョガー、ウォーカー、ライダー、  あなたはどのタイプ? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 ストレングスコーチの森川です。 「会社の上司や同僚にストレングスファインダーを  受けてもらうのはちょっと難しいんですが、  ふだんの行動から予想できる方法はありますか?」 ストレングスファインダーのワークショップで よく出る質問です。 「こんな感じかな」とイメージすることはできます。 たとえば、 会議の時に、最初は皆の意見を聞いているけど、 議論が水掛け論的になってくると、 間に入って合意点をみつけて前に進ませようとするのは、 調和性と、達成欲やアレンジや責任感など 実行力の資質を併せ持っている可能性があるなあ、とか。 いつも締め切りぎりぎりに提出してくるクセがある方は、 最上志向の可能性もあるな、とか。 (見直すたびに「もうちょっと」良くできる所を見つけてしまい、 締め切り直前まで修

2016/09/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.9.1 Vol.49  「ストレングスx断捨離」その興味深い関係とは?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 ストレングスコーチの納庄 守(のうしょう まもる)です。 今回は今月22日に開催予定の コラボセミナーに関連した内容を書いてみようと思います。 今回のコラボは「ストレングスx断捨離」! みなさん“断捨離”ってどんなイメージされてますでしょうか? 「いらないものをジャンジャン捨てる!」あるいは 「本当にいるもの/いらないものを整理整頓する!」とか 「とにかくシンプルに暮らす!」といったイメージでしょうか。 私は最初の頃、いらないものをとにかく捨てる。 というイメージが強かったです。 確かに実際にやる事としては捨てることも含まれるのですが、 今回のコラボを開催するにあたり、 ファシリテーターである断捨離トレーナーの 今本待喜子コーチとキックオフミーティングを行いました。 その中で色々と気づいた点、 特にコーチングや

2016/08/01 メルマガ (Apr 2019)
【再送】  今朝お送りいたメルマガで、以下の誤りがございました。  申し訳ございません。  「ストレングスファインダー勉強会」@札幌  お申込URLに誤りがございました。  正しいURLは下記の通りです。  お申込> http://kokucheese.com/event/index/406299/  「ストレングスファインダー入門セミナー」@京都  開催日時に誤りがございました。  正しい開催日時は下記の通りです。  8月20日(土) 9:30~12:30 京都/北区 今後はこのようなことがないないよう注意いたします。 引き続き、本メルマガをよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.8.1 Vol.48  ビジネスパートナーとして最適なのは、  似た資質の人?それとも異なる資質の人? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、おはようございます。 ストレングスコーチの西 素直(にし すなお)です。 メルマガの編集後記を担当していますので、 そちら

2016/07/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.7.1 Vol.47  思考vs人間関係:この闘いに終止符を打った策とは?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『ストラボ』メルマガ読者のみなさん こんにちは。 ストレングスコーチの小野塚 司(おのづか つかさ)です。 これまでは、あまり露出してこなかったので、 まずは自己紹介をさせてください。 森川コーチと共に、ストラボの仕組みを作ってきましたが、 基礎コースなどでは、ほとんど顔出しをしてなかったので、 初めましての方も多いと思います。 今後、ストラボのメルマガで、 チームビルディングに関して、 3ヶ月に1度ほど文章を書かせていただきます。 私は、教育業→広告業→旅行業→小売業と、 仕事を変えて、それぞれマネジメントに携わってきました。 その中で、ストレングスファインダーを使って 問題を解決してきた経験を、お知らせできればと思ってます。 是非、みなさんからも、ストレングスファインダーを使った、 チームビルディングについて、 成功談、失敗談を

2016/06/02 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.6.2 Vol.46  1日の中でパートナーのこと考えてる時間はどれくらいですか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、おはようございます。 ストレングスコーチの納庄 守(のうしょう まもる)です。 4月に引き続き、 今回も子育てストレングス関連のお話です。 今月は2回(6/4名古屋、6/26東京)、 それぞれ中身を変えながらワークショップをする予定なのですが、 コンテンツを考える中で最近思ったことを いくつか取り上げたいと思います。 みなさんは1日の生活の中でどれくらい パートナー(夫・妻、彼氏・彼女、あるいは家族とか)のことを 考えてますか? 1時間? 2時間? 「私は1日中相手のことで頭がいっぱい♪」 (*ノωノ) という方。ごちそうさまです。 「あ、普段まったく意識にすら出てこない。。」 (-_-; という方。安心してください。まだ間に合います。 みなさんそれぞれ違う状況かと思いますが、 出会った頃から今現在まで、

2016/05/02 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.5.2 Vol.45    自分の資質で生きていく! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、おはようございます。 ストレングスコーチの知識 茂雄(ちしき しげお)です。 「ドォーン」 と、突き上げるような振動が、突然やってきました。 熊本を襲った大きな地震の一回目のとき、 私はストレングス・ラボ主催の「ストレングス基礎コース」に アシスタントとして参加するために東京にいました。 次男からの「地震大丈夫?」とのLINEで地震のことを知った私は、 何とか連絡が取れた妻が無事であることに安堵したものの、 翌朝は居ても立ってもおられず 東京での予定をすべてキャンセルして 翌朝一便の飛行機で熊本に戻りました。 空港から自宅に向かう道すがら、 瓦の落ちた家に地震の傷跡を見た一方で、 のんびりと犬と散歩するおばちゃんや、 制服を着て自転車で並走しながら談笑する女子高生を見て、 なんだかほっとしたのを覚えています。 そして、二回目のそれは、家屋、室内に

2016/04/05 メルマガ (Apr 2019)
【再送】 「ストレングス基礎コース」 5月の日程に誤りがありましたので、 訂正いたします。 5月26日(木)・27日(金) ⇒ 5月21日(土)・22日(日) <誤>  5月26日(木)・27日(金) 9:45~16:45 赤坂見附 <正>  5月21日(土)・22日(日) 9:45~16:45 赤坂見附 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.4.4 Vol.44    “見えない補助券”溜めてませんか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、おはようございます。 ストレングスコーチの納庄 守(のうしょう まもる)です。 ストラボでは主にコラボ企画や企業案件を担当してます。 ストレングスって学び自体の楽しさはもちろんのこと、 仕事にもプライベートにも色々と具体的に活用できる ツールであるところが本当に素晴らしいなと、 最近あらためて実感してます。 今回は昨年からコラボ企画で関わりの深い 「子育てxストレングス」について書いてみたいと思います。 みなさんは「子育てx

2016/03/02 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.3.2 Vol.43    あなたの背中にもサルが乗ってますよ! エッ、サル?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 皆さん、おはようございます。 ストレングスコーチの森川です。 「コミュニケーション」を上位にもつ方は、 「わかりやすい言葉で伝えて相手に影響を与えたい」という欲求が強く、 メタファーをよく使う傾向があるようです。 私自身も、コミュニケーションを上位にもつ1人で(っていうか、過去4回 受けて、4回ともコミュニケーションが1位。どんだけ話好き)、 メタファーは、考えるというよりも、 天から降りてくる、といった方が感覚に近いです。 今回は、責任感や最上志向や共感性を上位にもつマネージャーの方にお勧めの 使えるメタファーが載っている1冊(その中の1章ですが)をご紹介します。 「自分を成長させる極意  ―ハーバード・ビジネス・レビューベスト10選」ダイヤモンド社 刊 Chapter3 これで仕事は完全に支配できる ~仕事の

2016/02/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.2.1 Vol.42    数十年前の制服を着続けている自分をちょっと笑うこと。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 皆さん、おはようございます。 ストレングスコーチの森川です。 「資質は性格と同じですか?」と聞かれることがあります。 ストレングスファインダーは性格診断ではありません。 自分がもってる利き手=ツールです。 ゆえに、産まれ育った性格的な要素もありますし、 学校や会社や職務やポジションで半強制的に身についた “後付け”の能力もあります。 以前、ストレングスファインダーは多重人格マネジメントだという話を させていただきました(森川が1人で叫んでいるのではなく、ギャラップが そのように明言しております。といって権威に頼るんですけど)。 多重人格マネジメントという点から資質を見る時に、 自分の中にある“子ども部分”と”大人の側面”という2つの視点をもつと、 自分の才能をさらに活かしやすくなるかもしれません。 子ども部分、

2016/01/02 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ストラボ』メルマガ 2016.1.2号    “成功”が自分の首を締め上げ始める・・・ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 明けましておめでとうございます。 ストレングスコーチの森川です。 昨年末に、「今年読んだ本の中で印象に残った本!」 ネタで書こうとして気がついたら除夜の鐘だ。 “おおむね月いちメルマガ”、遅ればせですが、 昨年ネタで1冊紹介させていたたきます。 『サード・メトリック しなやかにつかみとる持続可能な成功』 アリアナ・ハフィントン著 CCCメディアハウス刊 ハフィントンポストを創設したジャーナリストの女性が書かれた本で、 初版が2014年11月29日、おととしの本ですが、昨年何度も読み直しました。 本は、彼女が週7日毎日18時間働き続け、 睡眠不足と過労のあまりオフィスで気絶して倒れた時に、 机の角で目元が切れ頬骨を骨折したところから始まります。 サイト事業が拡大売上がUPし 「世界で最も影響力のある100人」の1人に選ばれ、 様々な雑誌の

2015/12/24 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    ストレングスファインダーをチームで活かす3つのポイント! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。 ストレングスコーチの森川です。 ストレングスファインダーを組織に導入して、 個人個人のパフォーマンスを上げると同時に、 お互いを理解しあってチーム力を上げたいので相談にのってほしい、 と連絡いただくことが増えてきています。 そんな場合は、 まず、チームビルディングのワークショップをご紹介しています。 内容としては、 ・チーム全員がストレングスファインダーを受ける ・全員のTOP5を一覧できるマトリクスシートを全員が手元にもつ ・資質1つ1つについて、その資質を持っているチームメンバーのふだんの  仕事ぶりや言動を思い起こしつつ学んでいく ・チームの目標を達成していくために、自分のどの才能を活かしていくか、  誰とどんな風に協業するか、自分の才能がネガティブに作用しそうなとき  どうするか、を話し合う ・終了後に、マネージャー

2015/11/28 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    ストレスは、心身の成長、人としての成長に必要?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。ストレングスコーチの森川です。 12月から企業*にストレスチェックが義務づけになることもあってか、 最近、「ストレス」という言葉が目につくような気がします。 (*従業員50人以上の組織、ということなので、会社組織としてではなくアライ アンスで運営しているストラボは対象じゃないんですが、運営メンバーは森川 と一緒に仕事をする上でストレスチェックを切望しているかも・・(ToT)) ところで皆さんは、どんな時にストレスを感じますか? (そもそもストレスとは何か? ここではまずは苛立ちや怒り、悔しさ、焦り、 不安、悲しさや寂しさなどの感情をともなう状況とさせてください。 結婚や子どもの誕生、入学や昇進など一見するとポジティブなライフイベントも 変化という意味でストレスになりますが、とりあえずはネガティブ感情を 感じた時として) “ストレス”

2015/10/29 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    ストレングスコーチのセッションを受けるとどうなるの?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。ストレングスコーチの森川です。 前回、“強みを活かす”ための5つのステップについてお話しました。 ※「なんだそれ?」という方のために、以下、再掲しますね。 (1)自分の資質をよーーーく知る。どんな時に出てきているのか、見る聞く触る。 (2)自分の資質のポジティブとネガティブを受け入れる。特にネガティブ部分。 (3)自分の資質を使いこなす。うまく使えている時はもっと効果的に、   もったいない使い方になっていたら弱める。 ☆ここまで出来るようになってくると、  資質を“強み”に使えるようになってきます。 (4)自分が成果を出すだけでなく、周囲の人のために使う。   自分にとって簡単なんだからもったいぶらないで相手のためにどんどん使う。 (5)自分にできないことは、相手の資質を借りる。   「助けて下さい」とお願いして手伝ってもらう。

2015/09/23 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ  「自分の資質をよーーーく知る」これが強みを活かす1stステップ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。ストレングスコーチの森川です。 「ストレングスファインダーの結果は遺伝するんですか?」 「親子で受けてみたら、最上志向と学習欲が同じでした!  やっぱり遺伝でしょうか」など、 強みは遺伝するのか、と疑問をもつ方がときどきいらっしゃいます。 結論からいうと、ストレングスファインダーは、遺伝よりは、 環境の影響と本人の生き方の蓄積が大きいと思います。 トップ5に最上志向が入っていなかった方でも、会社に入って上司が最上志向 持ちだと、日々の仕事の中で、「まだまだできるよ」「もっとがんばれる」 「どう工夫したらもっと上手くなれるか」「上には上がいるね」「ここで満足 したら終わっちゃうよ」「もっとこうした方が無駄がないんじゃない?」 「どうせ目指すならベストを目指そうよ」「一緒に働く人は選ばないとね」 「何度も同じ事言わせないでね」「

2015/08/14 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ      「責任感」の赤いバラ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんばんは。ストレングスコーチの森川です。 前回のメルマガはいつだった!?というくらい間があいてしまいました(反省)。 >今回、配信が遅れたのは西にも原因があります。申し訳ありません。 さて、責任感が上位にある方であれば、「月に2回メルマガ発行します」と1度 決めたら、読んでくださる方、そして自分との約束で、必ず月2回発行を想定 してスケジュールを組みますよね。 戦略性×目標志向の方であれば、発行日を設定したら逆算して、今日やるべき ことを決めてやり遂げるはず。 共感性×最上志向の方であれば、読んでくださる方の気持を考えて、最高の文 章を書こうと努力し、締め切りのぎりぎりまで書いて1秒前に完成!になるでしょう。 ストレングスファインダーは「何が得意か」という“What”を把握するもので はなく、同じことをするにしても、「どのようにするか」という1人1人の “How”がわかるツール

2015/06/17 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ      「共感性」はウルウル資質?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。ストレングスコーチの森川です。 今回は、Gallup認定ストレングスコーチの尾口あゆみさんが、 「共感性」についてお伝えします。 (目立ちたがり&出しゃばりの森川が途中で突っ込みを挟みますが、ご容赦ください) *********************************** 「共感性」TOP1の私は、とにかくよく泣きます。 朝ごはんを食べながら、 電車に乗りながら、 仕事をしながら、友達と話をしながら…etc. 以前は泣くのをなんとか止めようとしていましたが、最近ではあきらめて、 泣くのを止めることをやめる、ことにしました。 いきなり相手が泣き始めたら、皆さんビックリされるかもしれませんが、 もし、そんな場面に遭遇した場合は、 「この人は共感性の持ち主かもしれないね」と思っていただけると幸いです。 「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」の「共感性」につい

2015/06/03 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    『自分の資質を愛しなさい』カートからのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。ストレングスコーチの森川です。 今日はちょっとだけ真面目な話をさせてください。 先月、5月17日に、ストレングスファインダーの重鎮である カート・リースフェルトが心臓発作で急逝しました。 カートは、ストレングスファインダーに開発時から中心となって研究に関わり、 データ面でもケーススタディの面でも、ストレングスファインダーの生き字引 的存在として社内外に多くのストレングスコーチを育成してきました。 先日お伝えしたアメリカでのストレングスコースのセミナーリーダーでもあっ たカート、ほんの10日前に再会を約束して別れたばかりだったので、共に セミナーを受けた仲間達にとっても本当にショックな出来事でした。 カートから学んだことはたくさんありすぎて、ここでは書き切れませんが、 最も大きかったことは、「自分の資質のとてつもなくスゴイところも、とて

2015/05/18 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    オマハ・ツアーで森川は見た! ~3つのエピソード~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。ストレングスコーチの森川です。 先日のゴールデンウイークに、20人の仲間と一緒に、 アメリカ ネブラスカ州のオマハにあるギャラップ社に行ってきました。 ギャラップ認定のストレングスコーチを目指す12人の仲間達と、 再受講の方(このメルマガの編集後記を書いてくださっている西コーチ)と、 今年の夏からそのコースを日本で開催するための4人の講師の方々、 通訳をかって出てくださった2人のコーチ、総勢20人のツアーでした。 せっかくアメリカに行くなら、観光やショッピングも楽しみたいところでしたが、 オマハは本当に気が遠くなるほどに何もなく(コンビニもない、スタバもない、 公共交通機関もない)、ひらすら学び缶詰になってきました。 ※本部はワシントンDCなんですが、オマハは、ギャラップ社を創設した  ドン・クリフトンの故郷でもあり、ギャラップ社の発

2015/05/01 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    ストレングス的“魂が喜ぶ”本のご紹介! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。ストレングスコーチの森川です。 明日からゴールデンウィークですね。 早い方は29日からスタートしている? ふだんより時間がある連休こそ本を読もう、と思う方もいらっしゃるかと、 今回はストレングスファインダーにからめて本のお勧めにチャレンジしてみます。 ◆着想が上位にある方、もしくは、着想が比較的上位にあって、  もっと着想力を高めたい使いこなしたいと思っている方へ 「ブレーン・ハッカー 巨人の『肩』に乗れ!」  ~「新しいこと」を次々に考える“脳”!  ディビッド・マレイ 著 イートス・プレス  英語のタイトル「Borrowing brilliance」の方が単刀直入ですが、コンセプト は「どんなにスゴイ発明家や創設者も、みな先人の頭脳を借りてそのアイディ アを産み出した。クリエイティブとは、今までにない何かを生み出すよりは、 すでに世の中にある物事

2015/04/16 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ      才能を強みとして開花させる ~それは知ること~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんばんは。 ストレングスコーチの知識 茂雄(ちしき しげお)です。本名です! 2013年5月米国オマハのギャラップ社に、 “Accelerated Strengths Coaching Course”というストレングスファインダーを 活用したコーチングを学びに行ったときのことです。 国際線から米国内線への乗り継ぎ時間が不十分で、 私を含む4名のみ中継地のヒューストンで足止めをくらうことになりました。 今日中にオマハへは行けないとわかった瞬間、 「え~、そんなぁ。」と思ったものの、 次の瞬間には、 「まっ、しょうがないか。」と気持ちを切り替えていました。 オマハ行きの直前に受けたストレングスファインダーの結果にあったのが 「適応性」。 このハプニングを経て仲間から指摘されるまで、 実をいうと「適応性」がよくわかっていませんでした。 何が起こっても、「起

2015/03/17 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ      TOP5を活かす大事な2つのポイント! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。ストレングスコーチの森川です。 今回は、自分のTOP5で出てきた才能を活かすために、実はなくてはならない 大事なポイントについて。 ストレングスファインダーの勉強会やセミナーで、 「ストレングスファインダーについて学ぶことで何が得たいと思いますか?」 と尋ねると、 「自分の強みを理解してそれを最大限に活かしたい」 「部下の育成に活かしたい」 「自分の○○と○○がどうしても好きになれない。もっと強みとして活かしたい」 「近い将来起業したいので、自分の強みを活かしてビジネスを成功させたい」 「1人1人の人がわかることがとにかく面白いので、もっと情報を得たい」 「コーチとして、他の人と差別化する自分の武器がほしい。ストレングスファイ ンダーを使いこなせるようになって、クライアントさんの成功をサポートしたい」 などいろいろですが、大きく分けてみると

2015/03/02 メルマガ (Apr 2019)
【再送】  「ストレングス基礎コース」6月の日程に誤りがございました。  正しい日程をお伝えいたします。  誤>【2015年 6月】  6月 4日(木)・ 5日(金)  正>【2015年 6月】  6月 6日(土)・ 7日(日) 引き続き、本メルマガのご購読をよろしくお願いいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    [戦略性]というモンスターと対峙する?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。ストレングスコーチの森川です。 前回、最上志向×自我の女性マネージャーの方が、環境が変わったときに自分 の資質に翻弄され、そのあとこれまた自分の資質を活かして立ち直ったお話を させていただきました。 今回は、別の資質傾向をもった働く女性の強み物語をいってみます。 (数名の方々を合作合成していますがリアルなお話です) Kさんは、大手のコンサル会社で、15年間秘書業務と営業サポートの仕事を してきて、8人いる秘書の方々をとりまとめる役目もになっています。 TO

2015/02/02 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    強み物語「最上志向×自我の女子たちへ」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんばんは、ストレングスコーチの森川です。 先日、以前のクライアントさんから、 「ストレングスを活かして立ち直りました!」と、 嬉しいメッセージをいただきました。 皆さんにもきっと参考になると思ったので、 メルマガの話題にさせていただくこと、ご本人の了解をとりました。 Jさんは、某食品メーカーで商品開発部のマネージャーをしている 30代後半の女性です。 TOP5は・・・、 最上志向 調和性 自我 収集心 学習欲 です。 2年前までは、商品開発部の一員として、広告代理店やリサーチの会社に仕事 を依頼しながらプランをまとめていくプロジェクトリーダーとして活躍してい て、その成果が評価され、商品開発部全体をみるマネージャーに抜擢されまし た。言い換えると、いままで同僚だった方々の上にたったことになります。 そのときに、仕事も部下のマネジメントもうまく行かずに、悩んで悩

2014/01/16 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    あの人はどんな資質を持っているのでしょう?? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おはようございます。ストレングスコーチの森川です。 ストレングスコーチを14年間続けていると、どんな人をみても 「この人はどんな才能があるんだろう。何の天才なんだろう」、 という視点で人を見てしまいます コンビニで、ペットボトルの水とお茶はさっさと入れ、サンドイッチはそっと 入れてくれた男性の店員さんに「共感性かなあ。最上志向かなあ。慎重さかなあ」 と感動したり、もう何十年も年賀状のやりとりをしている高校の恩師の暖かい 言葉に、「成長促進かなあ、親密性かなあ、個別化かなあ」と嬉しくなったり。 新幹線で、家族が皆で話ながらお弁当を食べているのに、1人だけ箸をもった まま窓の外をずーっと見ていて「早く食べなさい」と言われている小さな子を 見て、「未来志向かな、内省かな、何か思考系が強いんだろうなあ」。 雑誌のコラムやインタビュー記事を読んでいても、 「やってみる

2015/01/02 メルマガ (Apr 2019)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ストレングス・ラボ    年末年始の過ごし方に資質があらわれる?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あけましておめでとうございます。 ストレングスコーチの森川です。 Facebookや年賀状を拝見していると、 年末年始の過ごし方にも資質の特徴があらわれますね。 以下は森川の知人・友人ネタです。 包含×親密性で、 故郷に帰ってくる学生時代の仲間との同窓会を毎年企画しているSさん。 毎年MLで呼びかけてくれて、みんな「いつも頼っててスマン」と恐縮してるけ ど、本人はとっても楽しそう。 (皆の帰省スケジュールを考えて最適日を決め、お店を選び人数を確認する。 「たいへんじゃない?」「ぜんぜん( ̄∇ ̄)」という会話が毎年かわされます) 最上志向×収集心×戦略性で、 12月27日から1月4日までの9日間の休みのプランを、コスパがよくて美味しい 料理が食べられて初日の出がしっかり見られるようにと情報を集め予約して旅 をスタートしたKさん。 現地でお天気など状況が変わっても、情

2014/12/01 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ    この1年を、才能という切り口から振り返る! =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 今年も残すところあと1ヶ月、早いですね。 皆さんにとって今年はどんな1年だったでしょう。 この時期は、今年について振り返る“リフレクションタイム”の時期でもあります。 才能という切り口から振り返るならば・・・、 [達成欲]が上位にある方 ・日々は、時間を惜しんでたくさんの仕事を成し遂げていく天才です。  この才能のおかげで今年は何を達成できましたか? ・一方で、本当に大事なことを積み上げてきたのか、目の前にあることを  どんどんこなして忙しかったけど、長期的にみて意味があることだったのか、  を自分に問いかけることも意味があるかもしれません。 ・1つ1つのことを丁寧に味わっていますか。  今の時間を大切に味わっていますか。 (特に、実行力の資質に達成欲も含めて2つ以上の資質があると、  時間を大切にするよりも、生産的にするほ

2014/11/15 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ    あなたは、ストレングスファインダーを何回受けましたか? =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 あなたは、ストレングスファインダーを何回受けましたか? 「え、ストレングスファインダーって何回も受けられるの?」と思った方、 適切な疑問です。 1冊の書籍(ひとつのID)で受けられるのは1回だけです。 何度も受けている方は、2冊目、3冊目の本を買って受けておられます。 複数回受けられた方の目的はいろいろです。 「かなり以前に受けて、最近また聞くようになって、ひょっとして変わった んじゃないかと思って、また本を買って受けた」 「数年前に受けたときに出た5つの強みは、こんなもんかな、と思ったけど、 最近、仕事が変わって自分の性格もかなり変わった気がするので、今はどう だろうと思って受けた」 「自分は戦略性がすごくあると思っているのに、受けたら戦略性が出てこな かった。おかしいと思ってもう1冊買って受けたけど、や

2014/10/20 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ    私が向いている仕事って何?/今の仕事は向いてない? =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 ストレングスファインダーに関係した様々な質問を受ける機会が どんどん増えています。「今度メルマガに書きますね!」と言ったっきりの 放置プレイ状態になっていたので、今回はQAシリーズ第一弾! ---------------------------------------------------------------------- Q.自分に合った仕事をみつけたい。TOP5はこれこれなんですが  (と、見せてくださって)。自分にはどんな仕事が向いているのか、  何かヒントをもらえますか。 A.ストレングスファインダーは、何が得意か(What)がわかるツールではなく、  何かをするときに、どうやってするのか(How)、何が動機付けになるか、  がわかるツールです。ゆえに、TOP5で職業診断ができるわけではないんです。

2014/10/01 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ   ストレングスファインダーで相性診断はできるのか?! =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 以前、新入社員の方々50名に対してストレングスファインダーの1日セミナー を実施させていただいた時、午前中は静かに聞き入っていた若者たち(ノリが 悪いな、何かやっちゃったかな、午後どう仕切り直そうかなと思っていました) が、昼休みになると一気にドドっと列をなしました。その数ざっと20名! 「?????」と思ったら、 「すみません、私たちつきあってるんですけど、相性をみてもらえませんか?」。 そこですかーー。 10組のカップルカウンセリング(笑)で昼休みはつぶれましたが、午後は笑 い声と歓声でセミナーが進み、最後は“板橋の母”という称号をいただいて終 了しました。 (セミナーの目的は、自分の強みを活かしたキャリア形成、だったんですが、 おつきあい中の2人がうまく関係性を作れるのもキャリアのうちと 自分に言い聞かせ) 夫婦間

2014/09/17 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ    “自我”は世界を変えられる資質?! =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 「ストレングスファインダーの5つの資質のことは本を読んだり、ストラボの Facebookグループ(https://www.facebook.com/groups/STRENGTHSLABO/)の 皆さんのコメントを見ていてわかってきたけど、結局のところ、それをどう使 えばいいか、使い方がわからない」という方がたくさんいらっしゃいます。 特に、「自我」が上位にある方から 「どうすればいいのかヒントがほしい。何かありますか?」とよく聞かれます。 「他の人に認めてほしい、ほめられたいという特徴があることはわかりました。 でも、自我が強みとは思えない。認めてもうらうとものすごく嬉しい。 でも、ネガティブなフィードバックはものすごく怖い。 さらに、フィードバックがもらえないのはもっと辛い。 無視されると凹んで立ち直れない。自我を活かすというより、

2014/09/02 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ   日常から“強み”を知る方法ってあるんですか?! =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 前回、とってもステキな働く50代女性の言動から強みをイメージする話を 書きました。何人かの方から、「ストレングスファインダーを受けていない方 の強みをどうすれば知ることができますか?」「人の強みを発見するために 何を観察するといいんですか?」などの質問をいただきました。 ストレングスファインダーを受けていなくても、その方の資質をイメージする 観点はいくつかあります。 たとえば・・・ A)単に「すごいですね!」と褒められてもあまり喜ばず、「○○○の部分が、 □□□な点ですごいと思いました。」など、具体的に褒められると少し喜び、 「あと、もう少し◇◇◇の部分が変わるともっとすごくなりますね。」と改善 点を伝えると、急に目が輝くタイプの方。 さて、どんな資質が強い方でしょう? B)初めて会った時はふつうに信頼できる丁寧な方、という

2014/08/15 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ   人生をとことん楽しむ天才資質は・・・??? =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 最近お会いした方で、ものすごーくステキな50代働く女性がいました。 こんな方です。(ご本人の了解をいただきました) 学生の頃から、新しいことを体験するのが大好きで、学校での勉強も好き、 旅も好き、外国語も好き、スポーツも好き、新しい人と出会うことも好き、 本も好き、お買い物も好き。 生きてるってなんて楽しいんだろう!と思って社会人に。 社会人になって、日々難しい課題にチャレンジするのが楽しい、 与えられた責任を果たすことも楽しい、皆と一緒に助け合うことも楽しい、 仕事の中で新しいことを学べるなんてスゴイ! お給料をもらって学生やってるみたい。仕事ってすてき! マネージャーになって、マネジメントの勉強をたくさんして、 今までわからなかったことが知識としても体験としてもわかってきた。 たまらなく嬉しい。部下が優秀で仕事をどんどんして

2014/07/31 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ  「ストレングス基礎コース」&ストラボのFacebookグループがスタート!! =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 7月中に、ストレングスファインダーの 「ストレングス基礎コース」を3回開催しました。 資質の理解、自分自身の理解、資質×資質、TOP5の読み解き方、 第3回目にはイラストレーターの川添むつみさんにもご登場いただき、 遊び場&実験室のストレングス・ラボらしい活動もスタートしました。 7月上旬には、Facebookで、どなたでも参加できる ストレングス・ラボのグループを開設しました。  すでにストレングスファインダーの話で盛り上がっています。  ご存知なかった方は、ぜひ参加してください。  また、お知り合いの方にシェアしていただけるとうれしいです。  https://www.facebook.com/groups/STRENGTHSLABO/ 「ストレングス基礎コース」では、 ストレングスファインダー1

2014/06/30 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ 2014年7月12日&13日 基礎コーススタート =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 ストレングス・ラボのホームページ、ようやくオープンしました。 https://strengths-labo.com/ このホームページ作成に関わってくださった方々は、文字通りサイトを制作し てくれたチームから、スケジュール管理と内容確認を担ってくれた事務局から、 各種コースを一緒に担当してくれる認定ストレングスコーチたちまで含めて 100人近い数になります。ありがとうございました。 (って、これからが始まりですが) 内容を考え書いている間、 いやがおうにも自分のストレングスと向き合う日々でした。 コミュニケーション×社交性で、たくさんの人に会って話すのは、原稿なしで も苦労なくできてしまうし、活発性×達成欲で回遊魚のように動き回ることは 得意技ですが、PC前に座って考えひたすら文字を打つのは、ほとんど拷問(笑)。 しかも、慎

2014/06/16 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ 2014年7月スタート =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 先日、ギャラップのストレングスファインダーコースをもう1度受けてきました。 7月からの基礎コースオープンに向けて、自分のファシリとしてのチューニン グが目的だったのですが、久しぶりに純粋に“受講生”になってストレングス ファインダーセミナーを受けて思いました。 「ストレングスファインダーって面白い!」。 (いまさら何を言ってるんだ、と突っ込まれそうですが) 何がそんなに面白かったかというと、 1つは、やはり本家本元のファシリテータ。 ストレングスファインダーのphilosophy(基本思想)を体現している人達と過 ごす時間で、強み哲学が体にしみこむ時間でした。 たとえばファシリテーターの1人、スティーブは、 「コミュニケーションがボトムで、しかも人間関係資質がすごく低い僕が、 TOP資質である“収集心”をフルに使いこなして、どのようにしてステキな ファ

2014/06/01 メルマガ (Apr 2019)
===================================  ストレングス・ラボ 2014年7月スタート =================================== ストレングス・ラボ代表の森川です。 先日、メルマガ読者限定で7月のストレングス基礎コースの受付を開始しました。 1回目~3回目の合計で70人の方々が、全国から申し込んでくださっています。 ありがとうございます。日本中に強み文化を広めていくパイオニアになる 皆さんにお会いすることが楽しみです。 当日はGallup認定ストレングスコーチ達がたくさん参加しますので、 休憩時間や夜の時間に、ご自分のTOP5を見せて話を聞いてみてくださいね。 自分について新たな発見がたくさんあると思います。 ところで、早期申し込みをしてくださった70人の方々のTotal TOP5、 何だと思いますか? ヒントは以下です。 このTOP5の方が人物だとしたら、 “もっと良く出来る、まだまだ良く出来るところがある”という向上心を止め られず、知的好奇心でいろいろな勉強会にでかけていく。 学ぶこと、新しい情報を得ることが

2014/05/16 メルマガ (Feb 2019)
 ===================================  ストレングス・ラボ 2014年7月スタート =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 先日、ストレングスファインダーファンの方々とお話していたときに、 「テストを受けていない方の強みを、どんな風にみつけていくんですか?」 と質問を受けました。いい質問ですねぇ。 確かに、ふだんの言動や人との接し方をみて、「○○の資質が強いかも」と 思うと、少しでもそれを活かせるような仕事をお願いしたり、相手にあった 接し方を意識するようになるかもしれません。 たとえば、いつも締め切りぎりぎりまでかけて成果物を上げてくる方であれば、 (最上志向が強いかも)と思い、締め切りを少し早めに伝えておく。 締め切り前に出してくださいと頼んでも、改善できるところ気になるところを 締め切りぎりぎりまで直してしまう傾向はなかなか止められないので。 形状記憶合金を変えようとするより活かした方が効果的。 「もし、こうだったら」「私だったらこうする」などの言葉が多い

2014/05/02 メルマガ (Feb 2019)
===================================  ストレングス・ラボ 2014年7月スタート =================================== ストレングス・ラボ 代表の森川です。 「アナと雪の女王」、見に行かれましたか? 自分ではまだ見に行ってないのですが、 この映画が、”強みを生きる”に通じるよ!とコーチ仲間が教えてくれました。 テーマソング「Let it go」の中に、こんな部分があるそうです。 It's funny how some distance makes everything seem small. And the fears that once controlled me, can't get me at all. It's time to see what I can do, to test the limits and break through. No right, no wrong, no rules for me. I am free! (ずっと、素直な娘でいなければと感情を抑え隠してきたけれど、ちょっと

2014/04/16 メルマガ (Feb 2019)
===================================  ストレングス・ラボ 2014年7月スタート =================================== ストレングス・センター改め、ストレングス・ラボ 代表の森川です。 ストレングスファインダーを本格的に学べる場、ストレングスファインダー に関するナレッジの中核として「ストレングスセンター・ジャパン」を スタートさせるべく、昨年秋からコアチームで取り組んできました。 しかし、このコンセプトを具体化していけばいくほど、 「センターはこうあるべきだ」「センターである以上、 こうでなければいけない」という約束事が増える一方に。 世の中に対してスクールと銘打っていくには、 大人の約束を守る必要があるということはわかりつつも、 そもそもストレングスファインダーは、 unlock the potential(可能性の扉を開く)ためのツールである、 ということに立ち返ったときに、もっと自由で遊びがあっていい、 と方向転換(原点回帰)をすることにしました。 基礎コースやコーチングコース、上位5資質の読み込み




ストレングス・ラボ
ニュースレターに登録